心理✕脳科学者のゴトー(後藤)えいこです

 

41歳。同い年の夫と、1歳の息子モン君、猫との3人1匹暮らし飛び出すハート

 

息子の英語教育がんばってます。

あなたも英語を勉強してみませんかうさぎのぬいぐるみはてなマーク

 

ワーママ生活や英語教育についてお届け飛び出すハート

 

 

 


昨晩、テーブルでご飯を食べつつ、

横目でリビングで夫と一緒にいるモン君をチラッと見ましたら、

 

 

 

なんと

 

 


なんと

 

 

ママゴトをしているポーン

 

 


ええ〜

 

 

今までは車のオモチャを走らせたり車

ウロウロしながら物を触ったり、動かしたり、

積み木を並べたりといった遊び方ハイハイ

 

 


ママゴト、それはストーリーや流れがある遊びニコニコ

今までの遊びとはステージが違う、、

しかもちゃんとオモチャの中からカボチャやカブ、

イチゴなど、食べ物モチーフのものだけちゃんと選んで、器に盛ってました真顔

 

 

 

コヤツ、、進化しとるっっ

 


 

私がボンヤリ生活してる間に、

子どもってどんどん成長するんですねオエー

本気で驚きました。

 



これからが3月12日はママゴト記念日とします立ち上がるスター