あけましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します
クリスマスの続きです
事前に、「部屋の飾りつけと何か一品は私が作るから、チキンとケーキ買ってきてね!」と
伝えておきました
飾りつけって難しいですね
クリスマスカラーのモールを部屋に UUU ←こういう感じに飾りたかったけれど、何回やってもUの長さが揃わず
相変わらずの私のセンスのなさを認識しました
ピンポーン
彼が到着!
ただ私に持ってきてくれたものが多すぎて、チキンが買えなかったと
さらに、ケーキも、クリスマスっぽいのを期待していたのに、
「デパート激込みだった~」といっており、堂島ロールのミルクレープと和モンブランが到着しました
そこは、クリスマスっぽいのでしょ~!!!何も分かってない!!!
とプチギレかけましたが、堂島ロールは以前彼からフルーツロールをもらったときに、私が「おいしい~」と連呼しすぎたせい。
こんな風に、私が、これいいねと反応すると、後日それがまた来るという彼お馴染みのパターン
私の意見を覚えていてくれて、尊重してくれてるってことだから、クリスマスに和モンブランでも、文句いえません
でもまさかクリスマスに持ってくるとは・・
サンタさんの帽子を2人でかぶって気分を盛り上げました
すごく喜んでかぶってくれましたよ
私の自作のこってりミネストローネもおいしいといってくれました
あとは3分でゆでられる太めのマカロニ?をニンニクで炒めてペペロンチーノ風にしたものを出しました
公式サイトからお借りした画像ですが、これめっちゃ便利です!!
今まで友人が泊まったりしたときに、特に何も用意していなかったのですが、これがあったら簡単に夕食をさっと出せそう
普通の細長いパスタより扱いやすいですし、3分というあっという間の時間です
何気なくスーパーで手に取ったけど、絶対リピですしかも100円くらいでしたよ~。
あと、彼はいつも家から良い紅茶やレトルトのスープなど、運んできてくれる(家の人にばれないのか・・?)
のですが、今回は、数年間に気になってた品が偶然やってきました
生活の木、ハーブコーディアルです
お湯やソーダ、水などで割ってのむ
味は、かなりすっぱかったです!
家でパーティーやご飯会をするときに、これをソーダで割って、シロップを少し入れてオリジナルドリンクを作って出したら、
ヘルシーで喜ばれそうです
ふと気づくと、彼がビジネスカジュアルの服装・・・
今日仕事だったの?と聞くと
「クリスマスのお祝いだからきれいな恰好で来た方がいいと思って」
なんかずれてる、でも気持ちは嬉しいよ、という定番の流れ
自分でもちょっとダサいという自覚があるのかもしれません。。
散髪もいってたっぽい・・・
張り切るんだったらケーキがもっとクリスマス風でも良かったけど・・・
私のプレゼントは、アルマーニの靴下をあげました
あと1記事に続く・・