今回は人生初の自然消滅(あうんの呼吸で・・)。

 

前みたいにはっきり言ってしまうと寂しくなってまた元にもどっちゃったらこまるので。。

 

たぶん彼と私はお互いに似たタイプだったんだと思います。

 

仕事一生懸命で、そんなに体力がなくて、甘えたいタイプ。人に気遣いわりとする。

もらったペンダントはとても嬉しかったし、一生大切にしたいと思いますウインク

 

私が生物系の研究を始めて、わざわざその話題を調べて振ってくれたり(笑)

出世願望が強いので、うまくいってほしいと思っていますお願い

 

とはいえ、結婚となると利害関係がからむしなかなか難しいです。

 

自分が結婚の話が難しそうになって初めて、結婚話が進まない彼と付き合い続けている友人のメンタルのすごさが分かりましたびっくりハッ

私にはムリですゲロー彼と揉めてからお腹いたくなっちゃいましたパックアセアセ

 

 

合う男性を改めて整理するきっかけができました。

 

私には

 

①高学歴or手に職か自営業

 

②仕事一生懸命やってない

 

③自立している

 

この3点!が合う男性のタイプです。

 

まず①は、私はとても高学歴にうっかりなってしまったので、その点非常に男性ウケが悪いのです笑い泣き

さっそくアプリをやっているのですが、大学で教えてたとか、今大学院生というだけでLINEの返事がこなくなること、多し!

 

令和50年とかなったら男性も女性の学歴は気にしなくなってるかも。だけど令和元年の現在、まだまだ高学歴(というか博士号持ち)のウケは悪いです真顔

女医さんもウケ悪いみたいですね。男性は同じキャリアでも女性ウケがすごくよくて、ずるい~と思っちゃいますガーン

まあでもしょうがない・・・

外国人の友人は旦那さんが仕事やめて留学についてきたとか結構話聞くので、日本は古いですねびっくり

でも私はしがないジャパニーズショボーン

 

同じくらい高学歴(国立大卒など)の男性だと気にされない人が一定数出てきますウインク

それでも大学院というと大半がギョっとしますけどね晴れ

 

あとは学歴が低くても、自分で会社をやってる人は、ハングリー精神や自分に自信がある人が多く、むしろ喜んでくれたりしますチョキ

ありがたい存在です。

 

でもさらにそこから絞り込まなければいけないのが

 

②の条件。

 

高学歴だったり会社経営の方の中には、出世欲があって、仕事が忙しく前の私の彼のように疲れてる人も多いクマムシくんタラー

 

私は研究職を続けたい、いいポジションをゲットして研究を続けたい!良い成果を出したい!(図々しい笑)

と思っているから、私自身も疲れてることがあるし、大きなサポートを期待されても、むつかしいんです笑い泣き

 

ご両親が健在なみなさんは、たまに家に帰ってお母さんに甘えて、旦那さんに尽くす・・とかできるかもしれないけど、

 

私は母親が随分前に亡くなっており、自分だけで手一杯。

 

相手を大きくサポートすることなど、とてもできませんショック

 

もちろん結婚して、相手が病気になったりしたら、別ですよ真顔

 

でも常にいつも、お母さんのようになんでもしてほしいという古風なタイプな男性は、私には合わないですうさぎクッキー

 

だから仕事に全力を尽くす!二人三脚で仕事!内助の功をよろしく!みたいな人、むつかしい。

 

振り返ると過去に経営者で忙しい人と付き合って別れてましたびっくり私もやっと学習しはじめた・・

 

というわけでさっそくアプリにまたログインし始めましたニコ