誰もみていないところで、善い行いをする。
見返りを期待せずに、
誰かに褒めらるためではなく、
自分が善いと思えることをする。
例えば、挨拶。
挨拶「おはよう」と言ったら、「おはよう」って返事が返ってくる。
返ってこないと、なんで?って思う。
挨拶を交わしたら、それはとってもすがすがしいこと。
でも返ってこないこともある。
礼儀がない、
もしかしたら私のこと嫌い?私、何かした?
とかいろいろ詮索してしまう。
相手から返事が欲しいから?
返事からきたら、今日はいい日。儲けもの。くらいに思っていたほうが楽。
でも本当に必要なのは、挨拶できる自分がいるということ。
もうそれだけて、素晴らしい。
徳を積むということ、大きなことをしなくても、
挨拶ができること。
笑顔でいること。
感謝できること。
それだけても、十分な得を積んでいる。
お天とうさまや、神様や、ご先祖さま、天使さんがみてくれているから
その得は必ず返ってきます。
温かくしてお過ごしください。
皆さまの今日が、佳き一日でありますように。

※お悩みをお聴きします。》》カウンセリングのご案内