7月のメルカリ | 日々のカケラをあつめて

日々のカケラをあつめて

布小物作りのこと、家族のこと、たまに行くゴルフのこと、メルカリのこと、毎日のお弁当や何気ない日常のこと…等々ゆる~くのんびりと綴っています。

メルカリ5・6月の利益

(売上から手数料と送料引いたもの)

¥14,565

 

<内訳>

・娘の推しグッズ ¥510

・夫のゴルフウェア ¥4,650

・すみっコぐらしグッズまとめ売り ¥450

・高校受験案内冊子 ¥0

・新品タグ付きトートバッグ ¥2,040

・メンズTシャツ3枚セット ¥6,855

・文庫本 ¥60

 

 

7月入ってバタバタと数点売れて、先月値下げたすみっコぐらしグッズがやっと売れました。

大きめのぬいぐるみキーホルダーやスニーカー型キーホルダー、小さいぬいぐるみ等合計10点のまとめ売り。

 

らくらくのコンパクト便で詰めたら思いの外ぎゅうぎゅうになってしまい、おまけに付けようと思ってたタオルハンカチが入らず笑

 

 

娘の推しグッズは、コンサートツアーで入手したラントレ。

ラントレ=ランダムトレーディングカード

5回やって全て推しが出ず…泣

でも4枚は会場で無事推しに交換出来たらしく、残り1枚を翌日出品したら半日で売れてチョキ

ツアー最初の方の会場だったからまだメルカリでもあまり出回ってなく、これはラッキーでした。

 

 

そしてまた送料やらかしましたアセアセ

高校受験案内冊子、以前にも全く同じものを売ったことがあって、その時はネコポス¥210で送れたんです。

今回もそれで行くかと思ったらまさかの60サイズ(¥750)に変更されて、赤字となってしまいました泣

前にサイズアップしたとき同様、いつまでも発送にならないからヤバいと思ったらやっぱり翌日連絡来ちゃいました…

 

売上¥777-手数料¥77-送料¥750=-50あせる

 

原因は冊子の厚みが3㎝弱とネコポスサイズぎりぎりだったのに、しっかりめのビニールのショップ袋に包んだことビックリマーク

多分折りたたんだところが厚くなってしまって、それで引っかかったんじゃないかと泣

 

不足の¥50は請求されてないので、メルカリが肩代わりしてくれたのだと思います。

こういうことが一定数累積すると一定期間利用停止などのペナルティが来るらしいので、ホント今後気を付けたいと思いますあせる

 

 

前回失敗した、夫から引き取った新品未使用タグ付きTシャツ3枚。

今回サイズ違いでまた3枚セットで出品。

前回価格設定をミスったので、今回は無事利益もまあまあ見込める価格で出品。

 

ちょっと高めかなーと思っていたら、数日して値下げ交渉が来たので多少下げたら売れましたチョキ

原価引いても1枚¥800弱の利益が出せてヨカッタラブラブ

 

 

文庫本は、去年か一昨年か娘が夏休みの読書感想文をやるのに読んだ本。

表紙裏表紙に何となく折り目あるし、めくり癖が付いていたので最低価格の¥300で出品。

夏休み直前だったこともあって、翌日には売れていましたグッ

 

売価¥300でメルカリ便使うと利益が¥60になっちゃうから普通郵便も考えたけど、追跡ないのが不安だし、荷物が紛失する可能性もあって、やっぱりどんなに安くてもメルカリ便を利用しています。

今回のは状態のいいものじゃないけど読むだけには差し支えないし、捨てるよりはいいって思ってたから、利益が¥60でも売れたので良かったです。



中旬までは良かったのに、下旬はパッタリと売れなくなりました。

今月は何が売れるかなぁはてなマーク

半袖まだいけるかなはてなマーク