やはり沖縄、そして離島 | 貧乏中年の戯言

貧乏中年の戯言

会社が倒産して、第二の人生模索中。。。

トリップアドバイザー(旅行口コミサイト)というサイトでの人気順。
 
1位・・・ニシ浜ビーチ(波照間島)
2位・・・与那覇前浜ビーチ(宮古島)
3位・・・古座間味ビーチ(座間味島)
4位・・・はての浜(久米島)
5位・・・阿波連ビーチ(慶良間)
6位・・・コンドイビーチ(竹富島)
7位・・・砂山ビーチ(宮古島)
8位・・・千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
9位・・・新城海岸(宮古島)
10位・・多々戸浜海水浴場(静岡県)
 
まあ、予想通りというか・・・
 
天気が悪いと、景色の美しさも7割引きだし、海況が悪いと
透明度も悪い。
一度や二度で判断できるものではないと思う。
 
個人的には阿嘉島も入ってほしかったが、如何せん客は
座間味に流れてしまうのであろう。
 

 
慶良間海峡のグラデーションが美しい。
 
それにしても、遠隔地で、尚且つ海況に左右されるニシ浜が1位
とは流石である。
泡波も旨いし・・・関係ないかにひひ
 
ただ、利便性では阿波連ビーチがベスト。
何しろ、那覇から高速船で35分、バスでビーチまで10分。
本島の恩納村に行くくらいの時間で別次元の海。
 
おまけに宿泊施設、酒類のある飲食施設もビーチサイド。
これは他のビーチでは珍しい。
 
そして、我が母港の阿波連漁港はビーチの横であるニコニコ