コロナ終息を願う | 退職後の日々  ~超大型連休を楽しみたい~                  

退職後の日々  ~超大型連休を楽しみたい~                  

2018年3月末に退職し、わたしの超大型連休が始まりました。
経済的な不安もありますが、毎日の暮らしの中から
美しいもの、ささやかな幸せを見つけていきたいと思います。

家から出るのは、ゴミ出しと夕刊を取りに行くときくらい。
週に1,2回の買い物は近く(100m)のスーパーで済ませ、
おうちに居過ぎ!
自粛と言うより、もう単なる怠惰です。
医療従事者をはじめ命をかけて働いてくださっている方に申し訳ない。
でも、家にいるのが今の私にできることだから・・・。

     雲ひとつない青空

いいお天気だったので久しぶりに万博公園(吹田)に行ってみました。
長い距離を歩くのも久しぶりなので、すぐにハアハア。
マスクが苦しい。


4月半ばにはきれいに咲いていたチューリップの花壇には
何もなくなっていました。
桜の木は、さくらんぼが色づいてきいてます。
おうちにいる間に、季節はすっかりかわっていました。

        4月20日頃の花壇

        今日、同じ場所から

              桜の木
せっかくだから、今日からコロナ収束の様子を知らせるために
ライトアップされるという太陽の塔を見て帰ろうと
閉園後2時間以上も待ったのに、
今日は黄色だったみたい(写真うまく撮れず)。
てっきり、もう緑が見られるんだと思っていました。

みんな同じことを考えるのか、見に来ている人がたくさんいました(^^♪

取材らしきヘリコプターも。
早く緑の塔を見られるといいな。