新年度のスタート 新元号は「令和」 | 退職後の日々  ~超大型連休を楽しみたい~                  

退職後の日々  ~超大型連休を楽しみたい~                  

2018年3月末に退職し、わたしの超大型連休が始まりました。
経済的な不安もありますが、毎日の暮らしの中から
美しいもの、ささやかな幸せを見つけていきたいと思います。

午前中は、月に一度の金継ぎ教室。

割れた茶碗を、漆でくっつけています。

11時半頃みんながソワソワし始めて、先生がスマホでテレビを見せてくださいました。

新元号は「令和」 

元号表記は可能な限りしませんが、次は「ら行」ではないかと密かに予想していました!

 

3月末は、お別れ会や元上司の退職お疲れ会、ただの飲み会、昨日は中学校時代の同窓会…と

飲む機会が続いて、楽しいけれど肝臓とお財布に厳しい日々でした。

 

  

     

ただの飲み会。誘われて行ったところが、京橋の立ち飲み屋「とよ」。

有名なお店で行列ができるらしく、4時に待ち合わせた理由がわかりました。

炎の中に手を突っ込んで、大将がマグロのほほ肉を焼いている!

テレビでも見たことある光景、

熱くない技があるのでしょうが、びっくりです。

 

元上司にいただいたコーヒーの袋に入っていた あいだみつをのことば

 

退職して早1年が経ちます。

新年度のスタート、生活を見直さないと。

健康保険の切り替えもしなくては!