カラオケボックスは、深夜0時以降、朝まで営業

していることも多いですし、

お酒も提供していることが多いです。

 

ではそういったカラオケ店は

「深夜酒類提供飲食店」として届出が必要

なのでしょうか?

 

一般的には、いわゆるカラオケボックスは、

「深夜酒類提供飲食店」の届出は

求められないことが多いようです。

 

カラオケボックスはあくまでも

「カラオケを楽しむ場を提供する」ことが目的。

 

「お酒を提供する」ことが主目的ではないため

カラオケスナックやカラオケバーなどの

「カラオケもできる飲み屋さん」

とは違うよね、ということのようです。

 

確かに、カラオケはお昼からやってるし、

学生も、家族連れも、お年寄りのお客さんも多い。

 

夜からオープンして、お酒を「飲みに」行く

お店とは違いますよね。

 

 

「どんなお店をやりたいのか」

 

営業者さんの「思い」が大切なんですね。