夜行急行の夜明け糸魚川駅を発車デッドセクション(交直切換区間)を通過日中ですと 通過時車内の蛍光灯が一時的に消えるのですが既に消灯中切換の音 わかるかな?(行先表示幕の裏にも注目)トンネル駅「筒石」に停車反対側のホームにも行ってみました市振を発車4時46分 未明の直江津駅に戻って来ました「夜行急行」の旅は終わりましたがこの電車 このまま 5時01分発 はねうまラインの始発列車として 妙高高原に向かいますかつて 急行の末端区間や 折り返し運用で見られた「夜行くずれ」の再現です トンネル駅連続怪死事件 (徳間文庫 た 30-4)Amazon(アマゾン)17〜4,000円 汽車・トンネル・駅・鉄橋Amazon(アマゾン)200円