【小平・パン工房エミュウ】

朝の散歩でパンパン屋さんめぐり!

往復3キロスニーカー

ダイエットの為の散歩としては短いアセアセ

昨夜は一駅ウォーキングで2キロスニーカー歩いているし、自分に甘いのでがんばったことにしますOK

【エミュウの店頭】

昔からある地元のパン屋さん

【店内のパン売場】

お会計の時に、パン3個と50円のパンの耳しか買ってないのに2400円札束と言われ、最近の物価高は凄まじねーと思った

よく考えたら暗算で1000円位だったのを思いだし、レジのスタッフさんに本当にこの金額か聞いたらやっぱり違った


パンパン屋さんはどうしても手打ちのレジだから、間違いは多いのは仕方ないのでしょう

レジ待ちの時に暗算をしておいたほうがいいですね

【卵カレーパン】

パン近くの公園で朝ごはん

ザクッと食感の卵カレーパン

カレーは甘口

卵はゆで卵が丸ごと1個入っています

黄身が半熟でとろとろ流れ出ました

黄身が半熟卵のカレーパンというところがおいしい


何年か前にもエミュウでカレーパンを買い、この公園で食べたことを思い出しました

手作りパン屋さんのカレーパンカレーは、袋入りパンと違って好きなんですよね


楽天市場


【関東管区警察学校の校門前】

10日ほど前は、ここでお花見をしたのに、すでに桜桜は散って青葉が出ている


【青葉の桜のトンネル】

本格的な春の季節

【名残り桜桜

【玉川上水】

散歩のシメは玉川上水