【余市のりんごりんごのアップルパイ】

【余市宇宙記念館 スペース童夢】

ニッカウイスキー工場見学の次は、ロケット宇宙飛行士毛利さんの余市宇宙記念館スペース童夢UFOに来ましたが

残念なことに「休館日」アセアセ

UFO宇宙記念館はまた来ます


のみすけ的に余市といえば、りんごりんご、ロケット毛利さん、リキュールニッカウヰスキー

たぶん30年位前に宇宙にいる毛利さんと、余市にいる人がりんごを投げあっている映像をテレビで見ました

それから余市といえばりんごりんごとロケット毛利さんになり、お酒を飲み始めリキュールニッカウヰスキーを知ってからは、

余市の代表的な存在はその3つになりました

【アップルパイが売っているスペースあかよいち】

余市宇宙記念館スペース童夢の隣にある売店では、余市名物のアップルパイが売っています

【余市駅構内のお土産屋さんで赤ワインワインの試飲】

電車の待ち時間に余市駅構内のお土産屋さんでワインの有料試飲赤ワイン

6種類のワイン白ワイン赤ワインの中からのみすけが選んだのは「余市ワイナリーのツヴァイ ゲル トレーべ」です

品種名がドイツ語っぽいです(??


30ml=300円

30mlこれだけだと軽く味わうだけで飲み干した

【余市の駅にカンパイ】

電車の本数が少ない小樽駅

電車の待ち時間に楽しめる施設があるのがうれしい赤ワイン