お料理教室で、こんにゃくを中に入れたブリオッシュと、食パンを作りました
以前、ブリオッシュを作った時、仕上げ発酵後に、頭が取れてしまい
成形が難しいと覚えていました
だから、頭を付ける時は、取れないよう慎重に成形しましたが
3個中、1個は頭が取れました
やっぱり
この成形は、難しい
アテートは、僧侶の頭という意味らしい
ガス抜きが、上手くいかなかったようです
何でかな?
次の日は、ツナサンドにしてみました
以前、ブリオッシュを作った時、仕上げ発酵後に、頭が取れてしまい
成形が難しいと覚えていました
だから、頭を付ける時は、取れないよう慎重に成形しましたが
3個中、1個は頭が取れました
やっぱり
この成形は、難しい
アテートは、僧侶の頭という意味らしい
ガス抜きが、上手くいかなかったようです
何でかな?
次の日は、ツナサンドにしてみました