イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日のお料理教室のメニューは
ナイフとフォークだご汁
ナイフとフォークやせうま
ナイフとフォークからあげ

どれも、大分の料理です

だご汁は、いわゆるすいとん
のみすけも実家でよく食べていた煮込みもの
味噌は、お料理教室で作った手作りの味噌
煮干しでだしをとり
さつまいもや鶏肉が入っているので
とてもおいしかったです

やせうまは、だご汁の小麦粉の生地を
薄く延ばして茹で、甘いきなこをからませてます
地味な見た目ではあるけど
もちもちしておいしかった

時間が経つと、きなこが湿り、茶色くなるのがビミョーかな
大分では、やせうまをどうやって売っているのだろう?

やせうまは簡単だし、作りたいメニューです

からあげは、鶏肉の消費量が大分は日本一で
からあげ専門店の発祥の地らしいため
大分のメニューとのこと

ハートブレイクnomiラブラブ