イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今日のおもてなし料理のお料理教室のメニューは
・ハートフルシチュー
・グリーンマッシュポテト
・かぶのサラダ
・ホワイトアスパラのスープ

今回のメニューも、手間がかかるものばかりでした
おもてなしの料理とは、手間と愛情で作り
客をもてなすということなのでしょう

【ハートフルシチュー】
スペアリブ3本を三角に置き
真ん中の空いたスペースにハンバーグだねを詰め
煮込んだものです

お肉は、焼き色をフライパンでしっかり付けてから
1時間ほど煮込みます
まわりの人も言っていたけど
1時間も煮込むなら、圧力鍋で煮込んだほうが早いし、エコじゃない?

仕上げにかけたソースは、スペアリブを煮込んだスープをフードプロセッサーでなめらかにし、ざるでこします
このソースが、洋食屋さんのデミグラスソースより
やわらかい味わいがなかなかおいしいです

ハンバーグだねを入れずにして、スペアリブだけの煮込みでもこのソースを作ればいいかも!?

【ホワイトアスパラのスープ】
缶詰のホワイトアスパラを1缶まるまる使います
ホワイトアスパラの味って、大人の味で好き嫌いがあるものですが
このスープは、最後にこしているためか、やわらかい味になっている

ホワイトアスパラのスープも、子供の時に初めて食べた時の話題も作れるし
おもてなしにいいメニューです