ども( ´ ▽ ` )ノ
ダラダラとマカオ滞在の
様子をお届けしています。

マカオは、自ら迷い込みたくなる
素敵な路地裏が沢山あります。
photo:01


photo:02



ん?日本では馴染みの薄い
ルイヴィトンシティガイド
掲載店が路地裏に。
photo:03



一日目はスルーしたものの
やっぱり気になり、次の日の
ディナーにお邪魔しました。

お店は「アントニオ」という
マカオでもミシュランなどで
評価の高いポルトガル料理店。
photo:04



オリーブとパンは1テーブルに
必ずつきます。この自家製マリネと
思われるオリーブで酒が止まりませんw
photo:05


photo:06



マカオで必ずいただきたい
定番メニュー アフリカンチキンも
やっぱりアントニオ流。驚くほど
柔らかく仕上がっています。
photo:07



アントニオの特徴として、前菜や
デザートなども席の前で仕上げて
くれる絶品メニューがあるのですが
このカスタードプリンも席でウォッカを少々振り火をつけ、砂糖をキャラメリゼして仕上げます。キャラメリゼした砂糖のコーティングをパリンと割ると、トロッとした仕上がりのゆるふわ
プリンが!感激の食感でした!
あと、こちらはクレープシュゼットも
おいしいらしいです(^ ^)
photo:08



さすが世界中からファンが訪れる
という評判のお店、アントニオ
でした!!(((o(*゚▽゚*)o)))



iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
まだまだマカオネタを
引っ張っていますが
先日行ってきたマカオ滞在の
様子をお届けしています。

マカオで皆さんが回りやすい観光
スポット、セドナ広場から
いくつかの教会や教会跡が点在します。
photo:01


photo:02



セントポール寺院跡の
裏道をぐんぐん迷い込むと…
photo:03


photo:04



お目当ての榮記に到着!
photo:05



こちらは、手作りの豆腐が大胆に
乗った豆腐麺で地元でも人気の
お店です。
photo:06



店内はローカルのお客さんが
途切れることなく入ります。
やっぱり人気ですね。
photo:07



香港スタイルのゴワゴワした
全蛋麺に自家製のフルフルな
豆腐がダイレクトにオン!
醤油ベースのあっさりした
仕上がり、組み合わせが
ありそでない感覚でハマりました!
photo:08



こちら、海老ワンタンも絶品。
photo:09



マカオの路地裏は、こういう
穴場なお店が沢山あるので
迷いがいがありますよ~。

さて、次回もマカオネタですので
よろしくお付き合い下さい( ´ ▽ ` )ノ





iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
先日行ってきたマカオの
滞在の様子をお届けしています
飲ムリエです(^ ^)

さて、今回は、City of Dream
という、グランドハイアットホテル
ハードロックホテル、クラウンホテルに囲まれカジノとショッピンエリア
レストランがある複合施設にある
200億お金をかけたという劇場。

水をふんだんに使用したショー
Dancing of waterを観劇できます。

City of Dreamのカジノ入り口には
素敵な人魚のCGがお出迎え。
photo:02



館内には運気の上がりそうな
ドラゴンやら魚やらがオブジェで
あり、見ているだけでも楽しめます。
photo:03


photo:04


photo:05



ところで、Dancing of waterは絶対にマカオでみるべき!!
オススメです!!!

日本からweb予約もできますが
ずぼらな飲ムリエは、当日の
11:00からチケットカウンターで
販売される当日券でチケットゲット!
photo:01



写真で迫力が伝わりきれないのですが
子供からお年寄りまで興奮する仕掛けが満載!ストーリーもわかりやすい
です。
photo:06


photo:07


photo:08


photo:09


photo:10



なぜかモトクロスのショータイムが
出てくるのですが、これですっかり
飲ムリエはモトクロスにハマって
しまいました(((o(*゚▽゚*)o)))

マカオはカジノだけではなく
一流のショーが楽しめ、すっかり
ハマってしまった飲ムリエなの
でした(^_-)-☆





iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
先日行ってきたマカオ滞在の
様子を数回に渡りお届けして
おります飲ムリエです。

さて、旅の楽しみと、店選びに
悩ましいのがディナー。
そんな時にピッタリなお店が
マカオにあります。

ラーメンの世界では、元祖の
お店の味を知ることは重要な
要素の一つですが、他のジャンルも
共通していることだと思います。

てことで、マカオはタイパにある
元祖の料理があるこちらピノキオへ。
photo:01


photo:02



わ!この絵は使用して
大丈夫なのか?Σ(゚д゚lll)
photo:03



店内は2階もあり、だいぶ
広々しています。
photo:04



頼んだのはこんな感じのもの。
本当なら、こういうお店は
大人数でワイワイ品数
つつきたいところです(^◇^;)
photo:05



まず、バカリャウとよばれる干し鱈と
ジャガイモのコロッケ。これ、大好物
なんです\(^o^)/
photo:06



中はこんな感じ。
photo:07



そして、こちらが元祖メニューの
カニカレー炒め!!いまやマカオ
ポルトガル料理では定番ですが
ピノキオ発祥といわれています。
photo:08



爪の中までカレーがしみ込むくらい
手がカレーまみれになりますが
これはこれで辛さもマイルドな
食べやすいお味。でもめっちゃ
手先がカレー臭くなります(^◇^;)

デザートには、これまたマカオ
ならではのセラドゥーラを。
バニラクリームに粉状にした
ビスケットが段々に重なっている
デザートです。
photo:09



ちなみに別の店のセラドゥーラは
ミルフィーユケーキみたいに仕上げた
形もありました。
photo:10



元祖カニカレー炒めのお店
ピノキオ、訪れる機会のある
方、ぜひお試し下さい(^_-)-☆

次回もマカオネタです(^ ^)



iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
先日行ってきたマカオの様子を
お伝えしております飲ムリエです。

飲ムリエは、マリオットバケーション
クラブというタイムシェアシステムの
メンバーなのですが、マカオで泊まれるコンドミニアムがタイパエリアに
あり、そこから歩いて10分くらいに
「食街」といわれるグルメスポットが
あります。

両脇に様々なお店が店を構える
官也街。
photo:01



杏仁餅というクッキーがマカオの
名物なのですが、地元で人気の
手作りの杏仁餅屋さんがこの官也街に
あります。
photo:02



マカオといえば、なガロという
レストランはこの官也街の
終点近くにあります。
photo:03



この官也街を抜けると
アジアとは思えない石畳の
素敵な街並みに景色が変化
していきます。
photo:04


photo:05



マカオでは、ちょうどブライダル
シーズンで、歴史ある教会やかつて
ポルトガル人が住んだ歴史的建造物で
結婚式やブライダルパーティーを
楽しむ姿が目につきました。
photo:06


photo:07



歴史的建造物から臨む大型ホテルや
カジノ施設。昔からあった
大きな沼の先の風景は、かつて
どんな感じだったのだろう、と
ちょっぴりタイムスリップしたく
なる瞬間でした。
photo:08



さて、次回はマカオの名物料理の
ひとつの元祖なお店をご紹介します。


iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
先日、マカオ逃亡していた
飲ムリエが、滞在記をお届け
しています。

飲ムリエは、最近海外でも
日本の行動スタイルとあまり
変わらないような動きを心
がけています。海外だとどうしても
あちこち忙しく回りがちだったので
それではリラックスしに行ったはずが
本末転倒なので、起床時間、行動も
日本にいる時とあまり変えていません


ということで、お昼近くまで
ゆっくり寝てから、昼の素晴らしい
ランチと景色を堪能しに出発!
photo:01



着いた先は…ボウサダ・デ・コロアネ
というマカオでも竹湾という海を望むリゾートエリアの小高い丘に立つホテル。かなりテンション上がります!
photo:02


photo:03



メニューを選ぶ時も景色と海の音と
鳥のさえずりに癒されます♪(´ε` )
こちらでは、ポルトガル料理が
ホテルなのに良心的な値段で、しかも
クオリティが高いと評判なんです。
photo:06




まずはマカオの休日に乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
photo:05



まずは、カルトヴェルデという
ジャガイモ、刻んだポルトガルソーセージ、青菜のスープ。
日本でいう味噌汁的な位置づけ。
スパイシーなソーセージが入るところがミソですね。
photo:07



すっかり気分がよい飲ムリエは
白ワインにうつり、ホテル名物の
アサリの白ワイン蒸しを。
ガーリック、パクチーが効いた
アサリはサイズが特大!プリプリです。
photo:08



こちらもポルトガル料理の代表的な
ダックライス。洋風炊き込みご飯と
いうか、肉のパエリアというか。
ポルトガルソーセージ、バラ肉の塩漬けが上に乗りますが、この中にほぐした鴨肉がたっぷり入っています。
photo:09


photo:10



マカオにきたら絶品料理と
絶景を楽しめるボウサダ・デ・
コロアネをオススメします(^ ^)

次回もマカオネタです(^ ^)

iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
先日、飲ムリエは久々
海外逃亡してきましたよ~♪(´ε` )

でも、仕事してから飛行機に飛びのったのでバタバタの出発でした(´Д` )

空港のラウンジでかけつけ
スパークリングで喉を潤し…
photo:01



香港に到着し、モノレールで
終点へ。
photo:02



深夜なのに人は沢山!
photo:03



フェリーに乗り、行き着いた先は…
photo:04


photo:05



マカオ\(^o^)/
photo:06



クタクタになり、宿泊先の
コンドミニアムに到着したのが
深夜2:00(T_T)
いやー、長い旅でした…
photo:08


photo:07



長旅のお疲れモードを
フカフカベッドで癒した
飲ムリエなのでした(^ ^)
photo:09



次回もマカオネタでお送りします
(^_-)-☆


iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
先日、ステキなお店に
ステキ女子とランチを
楽しんできた飲ムリエです(^ ^)

ステキ女子が予約して下さった
ステキなお店は銀座の中央通りから
も近い7丁目のとある通りの地下にある「ロドラント・ミノル ナキジン」。

季節の八朔を使ったノンアルコール
カクテルで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
photo:01



鮮魚のカルパッチョにトマトの
シャーベットがアクセントに
なった華麗な前菜の一皿。
photo:02



スペイン産雌ひな鳥と貝を合わせた
メイン。ひな鳥はフランス語で
プーサンというらしく、なんか可愛くてツボりました\(//∇//)\
photo:03



デザートは、大ぶりなグラスに入ったオシャレ仕様。さくらの花の塩漬けと
小豆をあしらったブランマンジェ。
photo:04



ナキジンの今帰仁シェフが
これまたイケメンだったので
今度ディナーでまた来なければ!と
決意を固めた飲ムリエなのでした
(^◇^;)



iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
GWは都内でのんびりな
飲ムリエです。

先日、ソムリエ仲間のお宅に
お邪魔して炭火焼を楽しんで
きました~♪(´ε` )
photo:01


photo:02



急遽決まったホムパなのに
このおもてなし!素晴らしい!!
photo:03


photo:04



〆にラーメンまで作って
いただき…恐縮ですm(_ _)m
photo:05



お休みらしい過ごし方に
すっかり癒された飲ムリエ
なのでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


iPhoneからの投稿
ども( ´ ▽ ` )ノ
5/6までにまだお出掛けできる
楽しいラーメンイベントを前回に
引き続き、飲ムリエがお届け
しま~す(^_-)-☆

現在開催中、5/6までの会期の
ご当地ラーメン合戦の舞台は
な、なんと遊園地!(◎_◎;)
photo:01


photo:02



アトラクションの狭間に並ぶ
ラーメンブース、もちろん
飲ムリエも初体験ですΣ(゚д゚lll)
photo:03



この企画は、関東の人気店が
ご当地ラーメンを表現したら
どうなる?的な遊び心満載な
企画です。

例えば、麺や庄のは北海道を
テーマにした、鮭、いくらが
ふんだんに乗る鮭バター塩
ラーメン!!いくらはトッピング
追加でつけました~。ラーメンに
この組み合わせ、一見生臭いんじゃ
ないの?と思いきや、めちゃめちゃ
合います(((o(*゚▽゚*)o)))
photo:04



これも面白い!頻繁に通う青森では
味噌カレー牛乳ラーメンという変わったご当地ラーメンがありますが、それを麺や七彩さんが冷やしの世界で
表現!現地にもない斬新さ!(◎_◎;)
上に乗るイエローのものは、レモンの
チャツネ。凝っていますね~
photo:05



長野はきむづかし家さんの鶏白湯は
どのイベントでも長蛇の列を作る
実力の味!
photo:06



尾道ラーメンを平麺を使用し表現
されている魂麺さん。仕上がりの
レベルが高いですね~♪(´ε` )
photo:07



今回、一緒に食べた一同唸ったのが
秋田の冷やし稲庭ラーメン。
最近プロの間で注目が集まる
佐藤養悦さんの麺を使用した
和風感覚な冷やしラーメン。
これが大ヒットで喉越しと
後味の爽やかさが印象的な
一杯でした\(^o^)/
photo:08



この後、遊園地の気持ちよさに
おもわず並びで出店している
ご当地ビールでプハー♪( ´▽`)
photo:09



お休みにどこへ行こうと迷われて
いる方、こういう近場の楽しみも
ありますよ~(^_-)-☆

※ご当地ラーメン合戦を楽しむには
入園料が別途発生します。
大人1人1200円の入園料で、
ラーメンは一杯800円です。会場内
チケットブースで共通のラーメン引きかえチケットを発売しています。

iPhoneからの投稿