いつもお世話になっている
ラーメン王子ことラーメン評論家
石山勇人さんが「もはやつけ麺の域を超えていますよ!」とオススメして
下さった焼麺劔さんの「冷やしベジポタつけ麺」を実食しにお邪魔しました!最寄り駅は高田馬場なのですが
住宅地の中にあるので、辿り着くまで
若干の不安を感じる場所にあります。
なので、お店を目にすると、すでに
妙な達成感を感じますf^_^;)
こちらのお店は、店名にもある通り、焼きそばを焼くような鉄板で麺を焼きつけて提供する「焼麺」のラーメンが
有名ですが、今回は迷わず冷やしベジポタつけ麺を券売機でチョイス!
これが達人に「つけ麺の域を超えた!」と言わしめたつけ麺「冷やしベジポタつけ麺」です。
麺はカネジン食品特注のデュラムセモリナを50%配合した麺です。
具は、ベーコン、アスパラ、トマトソース。麺にバジルソースが和えて
あります。
つけ汁は豚骨ベースにジャガイモなどのベジポタスープを配合。
粘力は思ったよりもなく、意外と
サラッとしています。
特注麺は、まるでパスタ!そして
イタリアンで頂くような濃厚で
甘みのある完成度の高いトマトソースがよく麺に絡む!麺に和えているバジルソースが程よいアシストをしてくれています。
トマトソースが絡んでいない箇所を
ベジポタつけ汁に入れ、豪快にちゅるちゅるっと頂きます!
割と塩分がしっかり効いたつけ汁
なのですが、スープパスタの冷製版と
表現するのがイメージ沸きやすいですかね。最後は魚介スープでつけ汁を割ってくれますが、これがまた美味しい!
噂以上の冷やしつけ麺、これは
是非一度試していただきたい
メニューでした♪(≧∇≦)
iPhoneからの投稿
ラーメン王子ことラーメン評論家
石山勇人さんが「もはやつけ麺の域を超えていますよ!」とオススメして
下さった焼麺劔さんの「冷やしベジポタつけ麺」を実食しにお邪魔しました!最寄り駅は高田馬場なのですが
住宅地の中にあるので、辿り着くまで
若干の不安を感じる場所にあります。
なので、お店を目にすると、すでに
妙な達成感を感じますf^_^;)
こちらのお店は、店名にもある通り、焼きそばを焼くような鉄板で麺を焼きつけて提供する「焼麺」のラーメンが
有名ですが、今回は迷わず冷やしベジポタつけ麺を券売機でチョイス!
これが達人に「つけ麺の域を超えた!」と言わしめたつけ麺「冷やしベジポタつけ麺」です。
麺はカネジン食品特注のデュラムセモリナを50%配合した麺です。
具は、ベーコン、アスパラ、トマトソース。麺にバジルソースが和えて
あります。
つけ汁は豚骨ベースにジャガイモなどのベジポタスープを配合。
粘力は思ったよりもなく、意外と
サラッとしています。
特注麺は、まるでパスタ!そして
イタリアンで頂くような濃厚で
甘みのある完成度の高いトマトソースがよく麺に絡む!麺に和えているバジルソースが程よいアシストをしてくれています。
トマトソースが絡んでいない箇所を
ベジポタつけ汁に入れ、豪快にちゅるちゅるっと頂きます!
割と塩分がしっかり効いたつけ汁
なのですが、スープパスタの冷製版と
表現するのがイメージ沸きやすいですかね。最後は魚介スープでつけ汁を割ってくれますが、これがまた美味しい!
噂以上の冷やしつけ麺、これは
是非一度試していただきたい
メニューでした♪(≧∇≦)
iPhoneからの投稿