暑い毎日が続きますね~。
バテバテなので麺類でも食べようと
銀座の街を彷徨っていますと…

ん⁈チョコレートランチ!(◎_◎;)
見慣れないメニューの看板が。
photo:01



フラフラと看板につられて入ると
そこは1986年創業の銀座しぇりークラブのビル内1階にあるお店。

中は夜シェリースタンディングバーに変身するお店。ですがお昼はチョコレートランチとシェリーチョコの販売をされています。
photo:02


photo:03



ランチは、前菜2品、サルサ・モーレというチョコレートの煮込み料理、コーヒーかシェリーチョコが選べて1000円です。

この日の前菜は

ガスパチョ
photo:04



マンチェゴチーズとパンのオムレツ
photo:05



ガスパチョ、あまりに美味しいかったので、レシピとコツを聞いたら親切に
教えて下さいました!生のトマトをダイズカットしたら、砂糖、塩の順に下味をつけて一晩ザルに置いて余分な水分を落とすことと、酢を慣らすのに作ったガスパチョを2~3日間冷蔵庫に寝かしてまろやかにすることがコツだそうです。いいこと聞いちゃった!

チョコレートランチのサルサ・モーレが登場!
photo:06



スペイン語圏ではメキシコがチョコレートソース、つまりモーレソースを使った料理が多いのですが、スペインにももちろんモーレソースの料理があるのだとか。こちらのモーレソースは甘くない100%カカオのクーベルチュールと60%カカオのクーベルチュールをブレンドしたオリジナルソース。シナモン、カルダモンなどのスパイスを使っているのでコクのあるキーマカレーのようなピリッとした味わい。
ライスは、シェリーを入れて炊きこんだバターライス。シェリーを入れると
おしょうゆのような味わいがプラスされるんだとか。確かにいいお味なんです!具は玉ねぎと鶏肉を使用しています。このサルサ・モーレ、食べている途中から体がポカポカ暖かくなるのが実感できます!冷え性の女性に特にオススメですよ~。
このサルサ・モーレは、シェリーと抜群の相性で昼からチョコレートランチにシェリーを合わせる男性も少なくないんだとか。

最後はコーヒーをチョイス。
コーヒーももたれないお味で美味。
photo:07



体がポカポカするので、お店を出た頃には、バテバテモードがすっかり解消されました!

銀座の裏路地にひっそりとある可愛いお店を見つけたら、是非チョコレートランチにトライしてみて下さい(^_^)
元気になれますよ~v(^_^v)







iPhoneからの投稿