約半年くらいでしょうか。

丸ノ内から現在の八重洲、というか京橋の

ビルに移り、早くもこの地もお引越し。


私が勤める会社は、やたら人数がいるので

元のビルでは収まらなくなり、分室でいくつかの

部署が元のビルから離れており、打ち合わせなんか

もう大変です。ですが、来週から日比谷の駅近ビルに

お引越しして、全部署が同じビルに統合されるので

大変仕事が助かります。


とはいえ、京橋は、何気に銀座にもひょいっと行ける

環境ですし、宝町方面にも足を伸ばせるわけです。

京橋は、おいしいランチを楽しめるところも沢山あったので

今回の引越しは、名残惜しさも残ります。


さて、会社からも近く、よーく同僚と通い、人気のあった

ベスト3はこちら。


【1位】レストランSAKAKI

ミックスフライ、ハンバーグが有名。

社長や役員クラスの方も車を乗り付けてくるくらい

ファンが多いお店です。

写真はミックスフライ。ミニメンチカツ・ミニコロッケ・

ササミのフライ・エビフライが入った大人のお子様ランチ的

存在。ここのお店のドレッシングは瓶詰めして持ち帰りたい

くらい絶品です。


飲ムリエしずかの酔っ払いへべれけ日記-SAKAKIミックスフライ

【2位】ダバインディア

グルガオン・カイバルと並ぶ、系列店ですが、このお店は

南インドのカレーをメインとします。クレープ状のドーサが

食べられることでも有名ですが、本日のカレー(¥800)は

揚げパン、ライスまたはナンが選べ、ルーもたっぷり。

3種のカレーランチもありますが、独占的に楽しめるのは

この本日のカレー。


飲ムリエしずかの酔っ払いへべれけ日記-ダバインディア

【3位】京橋 スナックモルチェ

時間が昭和初期で止まった?というような

レトロなお店です。地下鉄の京橋駅から直通で

入れる環境もうれしい。名物の「ハンバーグシュバール風」が

おなじみですが、チキンカレーも絶品です。


飲ムリエしずかの酔っ払いへべれけ日記-モルチェハンバーグ

他にも「アジフライ」定食1本で勝負する松輪など、まだまだ

紹介したいお店が沢山あるのですが、銀座からほど近い

京橋エリアは、古さと新しさが混在するとても素敵なスポットです。


銀座にはよく行くけど、京橋はよく知らない、という方

是非一度のんびりと散策してみてください。