今日の授業がやっと授業が終わりました。
今日の内容は、普段のジオスのクラス内容が長くなったのと
メンバーがインターナショナルになったって程度。
まだ始まったばかりなので、私のようなおバカさんでもなんとか
ついていけます。
私のクラスのメンバーは、18歳のイタリア人女性、
22歳のブラジリアンの女性、日本人の男性と女性、各一人(共に20代前半)
17歳のタイ人女性、そしてチェコスロヴァキアから60代の夫婦、そして
私の8人でスタートしています。
やっぱインターナショナルだよね。
ところで、私がホームスティ先に着いた時の話。
こっちの人は、濁点を発音するのが苦手。そして日本人の名前って
リカ、ユカ、とかトモコ、ナオミ、とか簡単な名前はOKらしいんだけど
濁点が名前の中に入ると、途端に発音ができなくなるらしく、私の本名も
言いにくかったみたい。
ホストマザーが私の名前を言おうとするも、なかなか言えないの。
しまいには、「今日からあなたの名前は『ジェシカ』だから。
よろしく!」って勝手に名前を変えられて、今じゃすっかり
ホストファミリーの間ではジェシカで名前が通っています。
よく「ウルルン滞在記」で、勝手に呼びやすい名前をつけられて
ナビゲーターが困惑するシーンを見ていたので、まさに私も
そんな感じですね。
とにかく、私、メルボルンじゃ「ジェシカ」ですから。
そこんとこヨロシク!
早く写真をつけたいんだけど、まだイマイチやり方がわかりません。
現地の様子、今しばらくおまち下さいませ。
今日の内容は、普段のジオスのクラス内容が長くなったのと
メンバーがインターナショナルになったって程度。
まだ始まったばかりなので、私のようなおバカさんでもなんとか
ついていけます。
私のクラスのメンバーは、18歳のイタリア人女性、
22歳のブラジリアンの女性、日本人の男性と女性、各一人(共に20代前半)
17歳のタイ人女性、そしてチェコスロヴァキアから60代の夫婦、そして
私の8人でスタートしています。
やっぱインターナショナルだよね。
ところで、私がホームスティ先に着いた時の話。
こっちの人は、濁点を発音するのが苦手。そして日本人の名前って
リカ、ユカ、とかトモコ、ナオミ、とか簡単な名前はOKらしいんだけど
濁点が名前の中に入ると、途端に発音ができなくなるらしく、私の本名も
言いにくかったみたい。
ホストマザーが私の名前を言おうとするも、なかなか言えないの。
しまいには、「今日からあなたの名前は『ジェシカ』だから。
よろしく!」って勝手に名前を変えられて、今じゃすっかり
ホストファミリーの間ではジェシカで名前が通っています。
よく「ウルルン滞在記」で、勝手に呼びやすい名前をつけられて
ナビゲーターが困惑するシーンを見ていたので、まさに私も
そんな感じですね。
とにかく、私、メルボルンじゃ「ジェシカ」ですから。
そこんとこヨロシク!
早く写真をつけたいんだけど、まだイマイチやり方がわかりません。
現地の様子、今しばらくおまち下さいませ。