ノンアルビールが売れている? | 学びながら呑みログ

学びながら呑みログ

酒場で学び、酒を楽しむ。
呑んでいる酒を楽しく学ぶブログ

ノンアルビール

呑みネタ 2014年8月8日 ノンアルビールが売れている? 


アサヒの「ドライゼロ」は、1~6月の販売量が前年比18.5%増の263万ケース。サントリーの「オールフリー」も、1~6月の販売量が前年比5%増の312万ケース。

ビール風味飲料は、2014年の市場規模が前年比4%増の1700万ケース。トップブランドの「オールフリー」のサントリーとアサヒの2社が市場を牽引。糖質ゼロ、カロリーゼロで健康志向の消費者にアピールしている。

だが、ビールメーカーの5社の1~6月のビール系飲料の出荷量は前年比1.2%減の1億9685万ケース。統計を始めた1992年以来の最低を記録。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04005_U4A800C1MM0000/
****
麦茶というか、昼食に呑む日常飲料となったノンアルビール。ビールを呑まない(呑めない)人も呑んでるんだからヘンだな。

**
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」に参加
ぜひ応援のバナークリックよろしくです