
呑みネタ 2014年7月16日 ビールの中瓶が軽くなった?
もとはアサヒとサッポロは戦前に同一会社。その経緯で瓶は共通だった。大瓶はすでに軽くなっている。流通量の多い中瓶は導入が遅れていた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140708/biz14070816250008-n1.htm
****
あれ、キリンは。
ちょっとネタから離れて。アサヒ(大阪麦酒)とサッポロ(札幌麦酒)とエビス(日本麦酒)が、日本麦酒を中心に合併、大日本麦酒となった。分裂後は伝統と実績のあったエビスとサッポロがダメになって、ずっと低迷だったアサヒが業界1位になった。うーん。「スードラ」は偉大。
**
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」に参加
ぜひ応援のバナークリックよろしくです

