呑みネタ 2014年6月9日 旨いビールは3回注ぎで!
「3回注ぎは、香りを維持するだけでなく、時間とともに味が変化して飲み飽きない要因になっているようだ」
3回注ぎは、世界屈指のビール大国ドイツなどで行われている。だが、注ぐ回数と成分の関係は未解明。同社は、注ぐ回数を泡がほとんどない1回と、泡が容器の3~4割を占める3回で、香り成分のリナロールや苦み成分のイソアルファ酸の濃度を分析。
注いでから15分後。3回注ぎの香り成分は約7割も残っていたが、1回注ぎは約4割に減っていた。
http://mainichi.jp/select/news/20140530k0000m040079000c.html
****
ビールもそうだが、他の酒も旨い呑み方を知らない人が多い。もったいない。
**
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」に参加
ぜひ応援のバナークリックよろしくです

