
呑みネタ 2014年6月7日 がんの専門家は休肝日なし?
「ビタミンと発酵パワーが同時に摂れる漬物はがん予防の必須食。歯が悪くてもジュースにすれば摂取しやすいので、水で洗って塩分を1/3にした漬物に、100%果汁ジュースを合わせて飲みます。ジュースを豆乳ヨーグルトにすると、ビシソワーズスープのような味わいになりますよ」
「酒も決まった時間に決まった量を飲み、消化吸収のリズムを一定にすることが大切なので、若い頃からお酒が好きな私は、今も毎晩嗜んでいます。寝る1時間くらい前にブランデー、焼酎、泡盛などの蒸留酒を選びグラス1杯。つまみはクリームチーズの粕漬けなどの発酵食品ですね」
http://www.news-postseven.com/archives/20140528_257579.html
****
酒呑み、酒好きに朗報wまあ、呑み過ぎは…。
**
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」に参加
ぜひ応援のバナークリックよろしくです

