本搾り。レモンを齧ってウォッカを呑む。 | 学びながら呑みログ

学びながら呑みログ

酒場で学び、酒を楽しむ。
呑んでいる酒を楽しく学ぶブログ

遊びながら呑みログ-本搾り

家で呑みログ キリン本搾りチューハイ(レモン)・麒麟麦酒

原料:レモン・ウォッカ
アルコール:7%・果汁:12%・分類:スピリッツ

「糖類無添加」の、たったひとつの謳い文句どおり、原料はレモンとウォッカのみ。果汁が多いので「呑む前に逆さにしてください」と書かれている。オレンジは果汁45%と、ジュースではないか。

「本搾り」は、ジャパニーズワインで有名なメルシャンが出していた缶チューハイ。メルシャンは会社経営に色々とあって、キリンのグループになって、ワインの専業となって、「本搾り」はキリンに移って、セカンドラインとなって、現在に至る。

「氷結」も含めて、多くの缶チューハイは甘い、とっても甘い。その中で「本搾り」は甘くない。ただ旨いだけ。

メルシャンの時から呑み続けている。レモンを齧ってウォッカを呑む、そんなかんじ。メルシャンの時と味が変わった気もするが、比べようもない。ただ、ただオススメ。製造はキリンのウイスキー、ブランデー、そして「氷結」も作ってるキリンディスティラリー。

最近、「本搾り」も期間限定商品を始めた。確かに人気あるが、なんとなくやめてほしい。「ストロング」もぜったい出さないでほしい。

でわ。