お問い合わせはこちらのホームページからお願いいたします

 

ダウン           ダウン         ダウン

 

沖田音楽教室  (世田谷区深沢、港区三田)のHPです。

講師歴35年

アメリカのペースメソッドをご紹介しているピアノ教室です。

従来のテキストもレッスンしております。

 

 

生涯使える音楽スキルを楽しく身につけませんか。 

 

                                                   

 

https://okita-pianoschool.amebaownd.com/

 

 

 

 

 

認識不足でした・・(まずい〜)

こんなに学ぶことも多くて

芸術性も高い曲集とは今まで思っていませんでした・・

 

昔はどの子も全員弾く教材・・

そう

申し訳ないけど

ソナチネに向かう

一つの単なる「教材」

 

って思っていました

 

 

 

 

ブルクミューラーどう表現する?

 

前回 「集会」   をどう弾こうか書きました

  『子供たちの集い』

 

↓         ↓

 

 

 

 

 

今日は 『無邪気  Innocence』

次回『前進 progess』について書こうと思います

 

 

 

 

 

 

 

レッスンで小学生の生徒さん

 

タイトルの意味を考えて

あっけらかんと子供らしく邪心のない感じでと

ちょっと明るく伸び伸びとした演奏でこんな感じと弾き

 

 

私が

grazioso優美に

とあるのでレガートも伴って歌って表現するのは?

と話すと

 

 

 

でも一曲をお話に仕立てると

もしかしたらこの登場人物の子は何か気がかりなことがあって

最初の部分は少し暗く

とぼとぼと道を歩いているのかもしれない・・

ややテンポも落として悲しげな演奏をしました

 

そして三段目で展開する部分では

気持ちが晴れて

明るくスキップしながら歩き出したいのかも

 

と言ってはっきりと表現を切り替えて弾き出しました

 

 

 

そうか

Leggiero 軽やかに

ここでスキップするような軽やかさと明るさを感じたのだな

 

 

最後は高い音からフォルテでしっかりと

元気に華やかに終わっているのでそう演奏するんだな

 

と感心しました

 

 

 

技巧的なことばかり言ったり

模範演奏とされるものばかり聴いたりしていると

 

冒頭の16分音符からテクニックを見せつけるような

弾き方や展開部のスタッカートとレガートの弾き方

きれいにとか

美しく

と言ったことにばかり意識がいってしまいがちです

 

 

解説や作者の意図も理解しようという努力をしつつも

音ならべに終わらない曲想の掘り下げが

ものすごく楽しいものでした