『富ケ丘ギター愛好会』演奏会のお知らせ!!
6月10日(火) 入所者対象
介護付き有料老人ホーム 仙台市宮城野区新田東
安来節保存会 師範の名人芸 ![]()
6月21日(土) 入場無料
第26回 風薫る文化まつり
会 場 ; 成田公民館 富谷市成田1丁目1-1
時 間 ; 12:00~16:30
泉が丘ギター愛好会 14:45~
福島県伊達郡川俣町で開催されるフォルクローレ音楽の祭典![]()
「第48回コスキン・エン・ハポン」![]()
![]()
日 時; 2025年10月11日(土)~13日(月)
会 場; 川俣町中央公民館(ホールステージ)・ニュー新川(ペーニャステージ)
コスキン・エン・ハポン2025 | 福島県川俣町で毎年開催される日本最大のフォルクローレの音楽祭|コスキン・エン・ハポン
フォルクローレ コスキン・エン・ハポンホームページより
そこには優しさがある。強さがある。素朴な心がある。前に進む力がある。思いやりがある。
人の愛を 自然の愛を 喜ぶ心がある。包む寛さがあり 包まれる大らかさがある。
集う人よし ところよし そして、時よし!今 ここに コスキン・エン・ハポン アデントロ!
楽しそうな企画が案内されていました
私もチャレンジしよう![]()
![]()
目指せ!ケーナ演奏1000人チャレンジ
開催50回目にあたる2年後2027年の10月、コスキン・エン・ハポンの会期中に
記念イベントを企画しています。
これまでコスキン・エン・ハポンに出場されてきた方、川俣町の小学校のケーナ教室
で習った方、みんなで楽しめるイベントとして、1,000人規模でケーナを使って「花祭り」
を一緒に演奏しませんか?
詳細は、現時点で検討中ですが、あらかじめ日程と趣旨のみお伝えさせていただきますので
ぜひ、ご予定のうえご参加をいただければ幸いです。
とっておきの音楽祭![]()
障害のある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、「心のバリアフリー」を目指すストリート音楽祭
です。2001年にここ仙台で始まり、これまで全国25カ所以上で開催され、この趣旨の音楽祭で
は全国最大規模になりました。合言葉は「みんなちがってみんないい」。
フォルクローレステージ
フレンズ・ドリーム ぶらんど~む水のオブジェステージ 11:00~11:30
フレンズ・ドリームの演技(亘理で演奏会)と南米音楽が響きわたる。
コンフント・トラピチェ 青葉通りパークビルディング(文化横丁入口) 16:00~16:30
第24回 とっておきの音楽祭2025 ステージスケジュール決定!! - とっておきの音楽祭ー心のバリアフリーを目指すストリート音楽祭
コンフント・トラピチェのケーナ奏者でカルトナージュ作家
金野さん![]()
![]()
糸・布・紙6人展を開催 ![]()
![]()
![]()
・会場:せんだいメディアテーク ギャラリー5階a2 (宮城県仙台市青葉区春日町2-1)
・会期:2025年5月9日(金)〜5月14日(水) 10:00〜18:00 (最終日は16時まで)
・入場無料 カルトナージュ、リボン刺繍、こぎん刺し、ブータン刺繍、キルトの6人展
Cartonnage(カルトナージュ)
厚紙を切って布やリボンで装飾し、ボックスなどを作るフランスの伝統工芸です。
カルトナージュが作られるようになったのは18世紀。 その名前の起源は、フランス語で厚紙を意味するcarton(カルトン)から来ています。