ゼクシィの付録♡|https://ameblo.jp/happypikkochan/entry-12570250369.html

この記事をたまたま見てて思った。

ゼクシィ買ってない……

主に、ググってた。

☆ダーリンの住所の市役所のホームページ
☆ダーリンの本籍の市役所のホームページ
☆わたしの市役所のホームページ
☆婚姻届の書き方

☆不動産サイト
☆インターネット回線会社

☆ティアラの作り方


ゼクシィは買ってないが、
☆近くのゼクシィ相談カウンター

(諸々条件ー場所ー日程ー予算ー駅チカは、すでに決めていたから、「それにあう式場どこですか?」と聞きに行っただけ。聞きに行く前にすでに2会場しか想像してなかったら、むしろ「その会場の見学をアテンドして下さい」と言いに行ったぐらい)




冊子のゼクシィ

買ってない。



いや、結局、あんなに重い広告買わなくてもいいだろう?的な。

まだ、ググった先のWebサイトのデスクトップ広告みたほうがマシ…?

ってか


ググるで足りる

結婚の準備の、うんちゃらもんちゃらはら、
ググるで足りる

むしろ、ググるがよい!






黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまーググるについてービーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま



真剣にSEOを考える日々…ググるってなんだろう?を真剣に考えると、自分はいかに「ググる」を使っているんだなぁ…ということに気がつく。
あえて、わざわざ、『広告だと知り』リスティング上位のサイトを使ってみた。(コンタクトレンズを買った)リスティングは最近価格単価が上がっているらしいし、それは時間軸付き突発的に『広告上位』を狙える。
そう考えるとリクルートの『ゼクシィ』このネームブランドはものすごい!いや、リクルートだし。広告も含めておそらくたくさんのホテルが「うちでやってください」という体でゼクシィと契約をする。この商売もおもしろいな。

ゼクシィは買わなかったが
結婚式場の商業ベースでのいろんな(マーケティング力)は、すごく興味深い。おもしろい!


何事もそうだけど
お金を払うからには理由がある

その理由でちゃんと「消費者に不利益」のないように、(特に結婚式場とかのブライダル産業は)ちゃんと騙さずに、仕事しないといけないよね。



ググったところによると、
ゼクシィ調べでは、
300万とかっていう見積もり予算みたいだけど、
一回それにみんな
「???ハテナ」なんでこんな高い式場しかないん?って、
思ったほうがいいかもね。

いやだって、
そもそも、
ゼクシィの冊子買ってまでも、その広告みてたやん!



そういうことだよね(笑)




とわいえ、わたしも、ネット広告みるけどね。
まぁ、ネット広告の方が今のところ、圧倒的に、予算は低金額でできる。



まぁ、市役所のホームページに広告でてきたら、
出しからあかんやつ!
キレるよ(笑)