


平日だし、時間的にも諦めてたー(><)
けど、けど、けどー!!!
家族の協力のおかげで、行ってきました!
ayuLIVE☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
独身の頃、友達と行ける時は毎年LIVE行ってました♪
ちなみにこのTシャツは2011年のライブTシャツです↓
とあるイベントで、コンペイトウ作り体験が出来ると言うことで行ってきました♪
誰もが昔から知っている、砂糖菓子。
日本発祥と思ったら、実は外国から伝わったお菓子って知っていましたか?
戦国時代16世紀半ば、ポルトガル人によって日本に持ち込まれたんだそうです。
昔NHKのテレビ取材で、北九州でコンペイトウを作っている会社に伺ったんですが、コンペイトウってなんと出来上がるまで2週間もかかるんです!
あんな小さいのに!!
1日に計算すると、1ミリずつ。グラニュー糖一粒をちょっとずつちょっとずつ大きくして、星のような形のコンペイトウを作っていきます☆
しかも大きな鍋に火をかけ作業をするので、中の温度は40度から50度くらに。
取材した後、心してコンペイトウを味わいました。笑
今日の体験は1時間ほどで出来ると言うことで、どんな事をやるのかなと興味深々!
コンペイトウの歴史、工程などをVTRで勉強して、今日は12日の段階のコンペイトウの色付け&味付けを体験でした♪
娘も楽しそうに体験していました♫
福岡市の浄水通に、前にテレビで紹介されて気になっていたお店に娘と行ってきました♪
オシャレな店内は、定員さんもオシャレ(╹◡╹)
ハンバーガーが食べたいと言う娘のリクエストに答えて、注文。
パテがめっちゃボリュームあってジューシーで美味しい♡
しかも子ども連れに嬉しいのが、この可愛いオニギリとお味噌汁。
イマドキ無料ですよ!!
オニギリをパンに変えてもオッケー。
可愛い紙エプロン付き!
ありがたや♡ありがたや♡
この日はハンバーガーでお腹いっぱいになったので、2日後くらいにまた行き(笑)、今度はスイーツを注文。
フォンダンショコラも、まいうーでした♪
空いていればソファー席もあって、ゆっくり出来るオシャレカフェです☆
フルーツサンドは、次回リベンジー♡
朝8時から空いています♫
福岡市中央区浄水通1ー8 浄水通MKビル2F
お久しぶりの更新です(*゚▽゚)ノ
季節の変わり目。
体調など崩されていませんか?
朝晩は、だいぶ涼しくなってきましたね♪
先日、
春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会に行ってきました!
約500軒もの露店があり、期間中は100万人が訪れるお祭り♪
お参りをした後、動物好きな娘は一目散に鳩のもとへ。
カニ釣りとか、おばけ屋敷(お昼はやってないです)、他にも面白いお店がたくさんあって、見ているだけでも楽しい♫
いろいろ食べたいし、やりたい♡
けど、、、、、
出店価格は、気付いたらすぐお金に羽が生えて飛んでいっちゃいます(。-_-。)
あれもしたい!これもしたい!と言う娘。
さっきカキ氷食べたけん、綿菓子は今度来たらね!
金魚は家で飼えんけん釣ってもかわいそうやけん、やめとこ!とか、なんとかなだめ、最後はチョコバナナで落ち着きました(╹◡╹)
この放生会は、18日まで開催されています☆
今週末は台風も来ていますので、みなさん気をつけてくださいね(><)