後ほどって言って、日付かわっちゃいましたメンゴです。
勝利の祝杯を挙げてましたо(ж>▽<)y ☆
そう!
V・ファーレン長崎☆勝ちましたー
前半0-0で折り返し、後半残り5分!
有光選手が、PKの権利を得て、
見事ゴーーーーーーーール!!!!!
観客総立ち!!!
拍手と歓声がうゎーーっと諫早競技場内に響きわたりました!!!
興奮したな~(≧▽≦)
結果!1-0でV・ファーレン長崎の勝利!!
2連勝
めちゃ嬉しかった
この勢いで前期の残り試合も勝利して、後期に繋げてほしいです
さて、昨日番組で紹介した「お茶の葉入りクッキー」♪
作り方ご紹介しますね
(材料)
*小麦粉
*無塩バター(なかったので、有塩?バターで代用w)
*あっ。画像にのってないけど、卵( ´艸`)
*砂糖
*お茶の葉
以上です♪
まずは、バターと砂糖を白っぽくなるまで混ぜます。
そこに、ふるった小麦粉と卵を混ぜ合わせ、
お茶を入れた後に出る、出がらしを細かく切ります。
切ったら、先ほど混ぜたものにイン♪
さっくり混ぜ合わせます。
そして、絞り袋はビニール袋を代用♪
大小さまざまなのは、ご了承ください(笑)
後は、クッキーを焼く要領で、焼いていきます。
だんだん、いい香りがしてきた~♪
ちょっと覗いて見る。
お~う。
いい感じに焼けてきたよ~♪♪
ちなみに
紅茶の出がらしでもOKです。
そして、もし出がらしが余ったら、
布製の袋に入れて、ちょっと乾かすと、芳香剤や、玄関くつなどの中に入れると、消臭剤替わりになったりもします♪
さぁ~て
出来たよ~
じゃぁ~ん
右がお茶の出がらしで、左が紅茶の出がらしクッキーです♪
見た目はほとんど変わらんけど、紅茶の出がらしの方が、食べた時に香りが良かった♪
久しぶりにお菓子作りして、楽しかった~
ちなみ昨日、スタジオだった寿さんと愛さんに食べてもらったんですけど、
第一声は・・・
「ちょっと、しっけてるw」
でした( ̄_ ̄ i)
やっぱり有塩バターにしたけんかな(笑)
って、そこやないやろぉーーー(/TДT)/
突っ込まれる前に、自分で突っ込んどきましたA=´、`=)ゞ
またエコクッキングしたいと思います