はぁ~い('-^*)/
今日は青空が広がり、とっても気持ちいいお天気
佐世保市パールシーリゾートから「カキ食うカキ祭り」の中継でした☆☆
また、カキにありつけるなんて、なんてハッピーо(ж>▽<)y ☆
この間は小長井のカキでしたが、今日は九十九島のカキ♪
九十九島のカキは、身は小ぶりだけど、味がとっても濃厚!!
カキ焼きをおかずに白ご飯食べられるくらい、濃いです!笑
普通に焼くだけでも十分美味しいんですが、ちょっと味を変えたい方!
カキの上にとろけるチーズをのっけて、タラリとオリーブオイルをかければ、あら洋風に変身♪
簡単なので、是非お試しくださいヾ(@^▽^@)ノ
西海パールシーリゾートの「カキ食うカキ祭り」は、2月の土日、祝日に行われています☆☆
九十九島の美味しいカキを味わってみては?(*^▽^*)
さて、その帰りでの出来事。
んっ!?
見て
「A」って、何~!?Σ(・ω・;|||
車内で、ディレクターさんと初めて見ました討論。
なんで、「A」なんだろ~。。
普通は、ひらがなですよね。
後ろをついて行っていると、ピコッと米軍基地に入って行きました。
なるほど(°∀°)b
中には、外国人らしき人が運転してました。
外国では、アルファベットなんだ。
だったら、佐世保も→SASEBO表記するべきでは?( ´艸`)
楽しい発見でした♪
そして大村湾サービスエリアに寄ってもらい、
大村湾名物の「びわソフトクリーム」をゲッチュー(σ・∀・)σ
バニラミックスにしたのだけど、バニラにもよく合い、びわのさわやかな香りが広がり美味しかったです♪
大村湾サービスエリアにお立ち寄りの際は、びわソフトをどうぞ
夜はいよいよbs撮影です(^_-)☆
楽すぅぃ~みぃ~