好い道歩み、いまここの足音を味わう。 | 人間関係の悩み解消!価値観を明確に最高の自分と出会うためのコミュニケーション/大阪/コーチング/自分との向き合い方/に気づけるブログ

人間関係の悩み解消!価値観を明確に最高の自分と出会うためのコミュニケーション/大阪/コーチング/自分との向き合い方/に気づけるブログ

「何を言葉にするかで人生変わる!」
「在り方が人生を、言葉が現実を創造する」
「どうせそうなる」
価値観を明確に、ビジョン/ミッションを決めて、自分への質問を大切に
幸せど真ん中、自由自在な人生を生き切る!

{B24EFA87-048A-4FB1-9D51-0B80E182D425:01}



人生を歩む

道を歩む

どの道通っても

喜怒哀楽、全部ある。全部味わう。


どの道通る?


通りたい好きな道、オモロイ道
通らなければならないと思っている道
嫌いなオモロナイ道


どの道通っても全部ある。全部味わう。



人間には自我が芽生える。
自我というフィルターを作る。

そのフィルターに引っかかりやすいのは
喜怒哀楽の、怒と哀。

恐れに反応し易く出来てる。


ことは起きては消えて、生じては滅する。
だけど、人間は、経験として記憶に残る。

全ては本当は、通り過ぎて行くものだけど

恐れは、自我フィルターに引っかかり、その瞬間生じたものを固定化させて、持ち運んじゃう。



どの道通っても全部ある。全部味わう。


好きな道を通ると
全て味わい、過んだことはしゃ~~ない(^^)!
ってなる。

好きな事やってんねんから、しゃ~~ないわ!って(^^)




いまここを味わう。

そんな歩みが出来るのは



好きな、通りたい道、やで(^^)


結構そんな当たり前のシンプルなことに
気づけない人が多い。

なぜなら

いつかどこかに素晴らしい世界がある!
と思い込み
いまやるべき道、やらなきゃいけない道、を通る事が、そのいつかどこかに辿り着く歩みだと思っているから。

自他を区別して
他人の目
を気にしてるから(^^)


いつも繰り返し言ってるけど
在るのは、永遠に

いま、ここ、しかないからね(^^)


恐れは、どの道通ってもあるけど

好きな道、通りたい道やから、その恐れを越えていく勇気を持てるんやで(^^)!


いつかどこかに辿り着く歩みであっても
辿り着くのはいつでも
いまここやから(^^)

初めから、いまここを歩もう(^^)!


好きな道、オモロイ道、通りたい道を(^^)

耳を澄ませて、足音を聞きながら。



本日
講演会わらく
どうぞよろしく(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

講演会のご案内
↓↓↓
☆薫ちゃんの講演会
わらく


日時   12月26日(土)  
          18:30~21:00

場所    アミナス北野田




ブログでの詳細お知らせ
こちらポチ
↓↓↓
公園会わらく(^^)ブログ


Facebookでの詳細お知らせ
こちらポチ
↓↓↓
公園会わらくFacebook


*******************

日時   12月30日(水)  
          12:00~16:00

場所    大泉緑地   




ブログでの詳細お知らせ
こちらポチ
↓↓↓
ここポチ(^^)


Facebookでの詳細お知らせ
こちらポチ
↓↓↓
ここポチ(^^)