いまこの瞬間常に変化して行く起こる事を
空っぽの在り方で、在りのまま受け取る。
過去の経験
過去の記憶
全てを持ち運ばすに、比較せずに、ジャッジせずに(^^)
そんな在り方なら
苦しみも辛さも不快も生まれない?
起こらない?
そんな事は無い。
その瞬間、生まれ起こる。
だけど
比較の無い、対象の無い、そんな不快は
ただ生まれ、ただ起こり
過ぎ去る。
味わうのは、1、だけ。
空っぽなら
1だけ味わう(^^)
蒸し暑いジメジメした猛暑日
そんな時
快適な環境を求める事で
その不快な環境を、より不快にさせてしまう。
比較してしまうから。
いまに無い快適を求めてしまうからから。
いまの不快から逃避しようとするから。
1の不快を
10や100にしてしまう。
その瞬間起こる事
その瞬間生まれる不快
ただ、それを、その瞬間味わう。
いまを、ここを、味わう。
ジメジメした蒸し暑い猛暑日
その環境に溶け込み
味わってみよう。
その在り方が、自然体(^^)
熱中症になる動物は
人間だけだ。
常日頃を見直して
自然体に還ろうよ(^^)
熱中症対策って
アレヤコレヤする事でなく
常日頃
いまここを味わう在り方
自然体に還ること(^^)
それができない、どうしても
意味をつけるなら
解釈するなら
思考を差し挟むなら
おもろい事を、付け加えよう(^^)
こんだけ蒸し暑かったら
笑うしかないな~~(^^)
なんてね~(^^)!
暑い時ほど
身体を温めよう(^^)
胃腸を温めよう(^^)
温かいモノを飲んで
温かいモノを食べよう(^^)
冷えは、身体と心の大敵ですね(^^)
時々、冷たい物を美味しく戴こう(^^)
少しづつね(^^)
薫ちゃんは
こんな暑い時でも、絶好調!(^^)
なんてね~~(^^)