前田薫です。
今朝のメッセージボード(^^)
相手との関わり、関係の前に
自分自身との関わり、関係があるんよね(^^)
相手に求めているものは
実は
自分に求めてるもの。
自分の弱さ、コンプレックスを、
相手に映して、観ている。
そして、弱さは、悪だと、勘違いする。
悪だから、責めてしまう。
悪だから、怯えてしまう。
恐れを抱き、それを攻める時
動物は、吠える。
これは、自然に起こる仕組み。
悪とは、自分の命を脅かすもの。
弱さ、は、自分の命を奪わない(^^)
だから、弱さは、悪じゃ無い(^^)
弱さは、補い合うもの
支え合うもの
その弱さを、補い、支えるものを
強さ
と言う。
だから、人間みんな
沢山の弱さを持ち
そして、沢山の強さを持っている(^^)
それぞれが、違うところに(^^)
だから
弱さは悪では無く
ただの弱さ(^^)
そして
強さは攻めるためにあるのでは無く
支え補い合う為に在るもの(^^)
弱さに気づく事で
強さが解る(^^)
強さに気づく事で
弱さが解る(^^)
解り合えることも
幸せなんだよね(^^)
幸せは
仕合わせだから(^^)
弱さは悪では無く
強さに気づき
仕合わせになる為の、大切な宝物なんだよね(^^)
仕合わせに、なろうよ(^^)
もともとみんな、幸せなんだから
成ることって
いまに気づくことなんだよ(^^)