とりあえずやってみよう(^^)! | 人間関係の悩み解消!価値観を明確に最高の自分と出会うためのコミュニケーション/大阪/コーチング/自分との向き合い方/に気づけるブログ

人間関係の悩み解消!価値観を明確に最高の自分と出会うためのコミュニケーション/大阪/コーチング/自分との向き合い方/に気づけるブログ

「何を言葉にするかで人生変わる!」
「在り方が人生を、言葉が現実を創造する」
「どうせそうなる」
価値観を明確に、ビジョン/ミッションを決めて、自分への質問を大切に
幸せど真ん中、自由自在な人生を生き切る!

こんにちは(^^)
今朝の朝陽は
京都の朝陽
{E9870C5D-0365-4C42-BEAA-259E46361751:01}

今日は過去記事です(^^)

2014年7月28日の記事(^^)
今とは、随分表現が違うな(^^)

全て変わったけど
やっぱり
何にも変わってない。


いつもと違う事を
したくなったからやってみる(^^)


↓↓↓


普段と少し違う価値観で、物事を観たり

前から知ってはいたけど、気にはなっていたけど、放っておいた事をやってみる。

それが実は

切っ掛け

となることが多い


例えば

以前からよく通る道で、気になっていたけど、何故か入り難く、まだ入ってなかったお店に入ってみる
ってなこと。


簡単な話

何でもやってみなけりゃ、経験しなければ解らない
って事

言葉は知っていて、わかっているつもりになってるけど
日常で

やってみたいけどやってない

ってな事は沢山あって
それが自分自身の癖
になってしまっている。

そんな自分に成ってないかな?

やってみたいと感じたら
躊躇なくやる!

そんな習慣を身につけられたら

きっともっと人生は面白くなる(^^)


そんなんわかってる!
って思っている事で

よく自分を振り返ると全然出来てないなぁ~。

って、わかってるつもりになってる事って意外に多くないかな。


いつもと違う価値観で物事を観る
何か気になっていた事を、やってみる。

そんな何気ない事の積み重ねを普段の生活でやってみたら、それが切っ掛けとなり、その経験と今までの経験が関係性を持ち繋がる事で

新しい自分

が生まれやすくなるよ


行動と判断の
パターンを自覚しよう
そして
パターンを変えてみよう(^^)


何か、面白い事が起こるよ(^^)
きっと!