子どもがきたので、デイラエリアでキジを食べにきた。初めてキジを食べたけどあっさりして美味しい。



中に具が詰まっていた。

個人的にはこの詰め物にもう少し味が欲しかった


いつものグリルとモロヘイヤスープとグレープ巻き。


締めはクナファのデザート

全部で6000円ぐらい。



食事の後は、気になっていたGento House(床屋)

なんと200円カットですよ。



クォリティ日本の1000円カットに負けてないな。


次なるは、ナイトマーケット。


ここは、フィリピン人が多いエリアと聞いていたけど、マーケットもフィリピン系?東南アジア系が多い。


魚は少ししょっぱいけどそこそこ美味しい。

かまぼこの串刺しも日本人には合う。

1200円ぐらいだったかな


テーブルが可愛い



こんなに💡電気いらないけどな。



育ち盛りの胃袋と母ちゃんの財布に優しいエリア。