会社で一つだけ日本語を定着させてみた。


「お疲れ様」


日本人ゼロの環境だけど、

最後みんなでお疲れ様を言い合えるのは、日本人としては嬉しい限り。


「おちゅかれまさー」

など言ってもらえると、疲れが吹っ飛ぶ。


逆に私は、日々色々な言葉が社内で蔓延っているので、耳が聞き流すことを覚えてしまっている。


そして。。


それ以上に難しいのは、年下くんとの会話。


彼は私をHabibiと呼ぶ。

Habibiとは男性が女性に

My loveという意味で使う言葉らしい。

(親密度関係なくよく聞く言葉)

逆に女性が使うとおかしいらしい。


彼が私の名前を覚えているかは、、知らない😅


先日のこと。


私「そういえば、車納車された?」

彼「Wallah」誓います?


私「コーヒー飲む時間ある?」

彼「Mashallah」神のご加護??


私「Yes/No はっきり言わないと、さっぱりわからないんだけど💢」


彼の回答が



「全てYes/Noで回答するものでもない。もし僕がInshallahと言ったら、YesかNoかは状況による」


。。。


納車とコーヒーの質問にはYes / Noのどっちかだろうが😤


「毎回英語も合わせて書いてくれないと話が拗れるから、ちゃんと説明してくれないかね。」


「わかった」


よしよし。

若いと頑固じゃなくていいね。


結局車は納品されておらず、車で頭がいっぱいで

コーヒーの時間はないというのが回答。


同僚はヒンディ、仕事は英語、子ども英語、そして時々アラビア語。


脳がパンクしそう。


新参者がアラビア語の流れを読むには、果てしなく時間がかかる。。