先日、キングフィッシャーで行われた
チーム戦に参加して来ました!

試合中に粉雪が舞う、寒い大会になりましたが
今回はチーム戦なので、いつもの大会とは違って自分だけの釣果でなく、相方と2人の釣果で決まる方式の大会です。
お互いに、助けあったり出来るので、凄く楽しい大会でも有ります。

まず、7組を1グループとして、25分を3ラウンドのポイント制で一回戦の勝敗を決めます
1ラウンド目は、後半スタートの為放流はありません。
前半の釣れ方を見た所、自分がやる頃には渋くなる事が予想出来たのでバスター1.2グラムで入りました。
幸先良く一本取り、このまま次を狙っていきました。当たりがあるものの中々難しく、当たりが出てる層にクランクを入れて4本追加で自分が5本、相方が4本で1ラウンド目は一位のポイント7。
2ラウンド目は放流が入り
レガースとプラウダーで入り、11本取りました。相方が難しい場面で頑張ってくれて7本!
このラウンドも同率で一位で7ポイント
3ラウンド目は
良い場所だったのですが、自分達の釣り座の前に鳥が降りてきてしまい、綺麗に魚を散らしてくれたました。
おかげで…2人で1本で、終了
自然の事なので、仕方が有りませんでした。
こういった、トラブルも悔しいですが、楽しくも有りますね。
ポイントの方は17ポイントで、同率首位で通過!
二回戦は一匹キャッチか3キャストで交換のルールでタイマン勝負
このラウンドも少し放流が入り、2人でなんとか4本取り、対戦相手と1匹リード!
後半、2人共当たりがあるもののアジャスト出来ず!対戦相手にまくられしまい、終了!

今大会も相方と協力でき、戦いました。
いつも、相方には助けてもらい、ありがとうございます!
またこの経験を、生かし頑張って行きます。
トップ3のチームの皆様
おめでとうございます。
色々と勉強になりました

そして参加した皆様
キングフィッシャーのフタッフの皆様
寒い中お疲れ様でした
また次回も楽しみにしていますのでよろしくお願いします