平田氏、フィッシングレポートIn座間 | ノマディックコードのブログ

ノマディックコードのブログ

ブログの説明を入力します。

ノマディックコード、平田です。
いつも、ノマディックコードのブログを見て頂き、ありがとうございます。
先日ですが、ちょっとの時間、座間フィッシングエリアさんに行って来ました。

当日ですが、風が強く、手前の池では横風になり、釣りにくい状況でしたので、奥池で、背で風を受ける場所に入りました。

スタートは、最近のお気に入りのハンマードレガースの金で開始。
すると、高活性の魚が居たのか、数等でヒット。

その後、数本追加して、セカンドでハンマードのシルバーを投入。
こちらも、良い感じで捕れました。

反応が薄れて来たので、シルエットを落として、プラウダー1,5gのLTカラーで。

その後、バスター1,2gで拾う感じで釣りました。


風で表層に、チリ等が浮遊するのか、時々、魚が浮いたりと、上下の移動が激しく感じた釣行でした。
ただ、水面の波立ちが強く、棚、スピード等が合うと、プレッシャーが低いのか、バイトが強く出る感じの釣行でした。

また、11月1日に埼玉の、しらこばとさんにてイベントに出店する事になってますので、こちらも、宜しくお願い致しますm(__)m