30代・シングル女子の乳がんな非日常。 -9ページ目

30代・シングル女子の乳がんな非日常。

元気が取り柄の30代独身OL。
2015年1月、しこりもないのに乳がんと診断され、自覚症状ないまま全摘手術&16ヶ月間の抗がん剤治療後、二次再建。
治療ひと段落して始めた婚活からの、結婚しました!

クリップ本日の副作用:
吐き気まで行かない若干のノド詰まり感 指定の薬飲めば問題なし。


土曜日は届いた戦利品のお試し祭り。
夏向きのトップス3着、ワイヤーなしブラ、より金髪に近いショートのヅラ1点、にんじん10kg、レモン2kg、などなど。

ワンピース脇の開きが広い夏服は、傷跡&テープが見えるため、一部新調。

ワンピース以前は寄せて上げるのに駆使してたワイヤー入りブラは、今の食塩水入りのお胸には合わないようなので、ワイヤーなしだけど優秀なブラを追加購入。

試着してニマニマした後は、スポーツジムへ。
走る人ジョグ&腹筋、背筋、サウナと軽めの仕上げで早め就寝。

なぜなら、日曜日は朝からドライブに行ったから~♪

20150607

女3人で、ドライブに行って参りました。
友人2名は紙ドライバーゆえ、ドライバー私のみ。

スタートから車中で飲んで、歌って、海見て、海鮮いっぱい食べて、お買い物もして。
総行程250kmくらいの日帰りドライブを満喫車

運転&ドライブ、好きだな~
海が見えると元気出る~
美味しい海鮮、どんとこい!(一応、しっかり目に火を通したよ)
お天気、最高!

ドライバーの役回りは、お酒自粛気味な私には最適。

ケモ4日目でしたが、調子がとてもよく、事故もしんどさも皆無。
むしろ、リフレッシュして元気出た!


明日からも仕事頑張れそうです♪

おやすみなさーい


にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村
クリップ本日の副作用:
若干のノド詰まり感(毎度おなじみ)


AC3クール目に突入しました。
2クール目は比較的フリーダムに過ごしたので、気持ち的にはあっという間に、という感じ。

ケモ前夜は前回の成功事例にのっとって、お肉をガッツリ&しっかり就寝。
当日朝も、にんじんジュース&水分たっぷり摂取。

おかげで、採血も「細いねー」と言われながらもなんとか1発でクリア(針刺してから中でグリグリやられたけど汗)。
血液検査結果も問題なしで無事AC投与となりました。

AC投与当日は、強力な吐き気止めのおかげもあってかノドの違和感すら感じないし、元気。
・・・という前回までの教訓で、お休みを満喫。

壊れたPCを修理に持っていって、点滴終わったご褒美と称して、話題のフローズンデザートを食してみたり。

憂鬱なAC投与日は、3クール目にして平日お休みバンザイ音譜日になりました。

投与当日はお昼寝後、知人の転職お祝いに顔を出し、
2日目の昨日はモリモリ仕事で22時まで残業後、軽く深夜ご飯。

一応2日ともノンアルコールですが、食欲は旺盛ゆえおいしいご飯は幸せ。
味覚障害はあまりありません(私が鈍感なのだろうか。。。)

というわけで、気づけばすでに3日目、嬉しい週末。
本日は、○天スーパーセールで買った商品達が続々と届く、ワクワクからスタート。

一通り受け取ったら、今週平日行けなかったスポーツジム行ってきます!


にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村
遅ればせながら、2クール目の副作用をまとめを。

AC療法2クール目(2015年5月~6月):

●吐き気&食欲・・・期間全体を通してほぼなし。
 ※最初の1週間程度、のどの奥のつまった感はあり
  慣れて来た余裕もあり、食欲が1クール目にも増して旺盛に。

●味覚障害・・・1クール目にあったベタベタ感、軽減。ほとんどなし。

●嗅覚障害・・・脂っこい匂い、きつい匂いは時々気になるが、元々苦手なので不明。

●便秘・・・2クール目の最大の苦しみ。1クール目に意識しなかったため、便秘薬服用をサボったところ、投薬4日目で非常につらい産みの苦しみに遭う。(数時間後に指示薬と◯ーラックで解消)

●脱毛・・・2クール目投薬初日に剃髪(もみあげだけ残し)
      鼻毛>まつ毛>眉毛 の順に抜けるのが多い印象。でも8割健在。
      アンダーヘアは抜け続ける。
      手の指、足の指など消えてほしいうぶ毛は全然減らない。
      スポーツジムはハゲ(モミアゲあり)+バンダナスタイルで快適♪

●発熱・・・なし

●風邪・・・熱は出なかったが、ほんのりノド風邪の気配

●日常生活・・・投薬当日・翌日から外出・外食も増えたけど問題なし。
        食べ過ぎ対策&体力作りのため、スポーツジム通いも継続強化。
        疲れやすいので、人混みや炎天下にも行ったけど、休憩多めを意識。


1クール目でリズムがつかめたおかげで、
2クール目かなり自由に生活。
手術、通院、抗がん剤副作用ケアなどのため非消極的になっていた友だちや知人とのごはん、イベント参加をどしどし元気にこなしたクールでした。



にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村