[AC療法 2/4] 2クール目 副作用まとめ | 30代・シングル女子の乳がんな非日常。

30代・シングル女子の乳がんな非日常。

元気が取り柄の30代独身OL。
2015年1月、しこりもないのに乳がんと診断され、自覚症状ないまま全摘手術&16ヶ月間の抗がん剤治療後、二次再建。
治療ひと段落して始めた婚活からの、結婚しました!

遅ればせながら、2クール目の副作用をまとめを。

AC療法2クール目(2015年5月~6月):

●吐き気&食欲・・・期間全体を通してほぼなし。
 ※最初の1週間程度、のどの奥のつまった感はあり
  慣れて来た余裕もあり、食欲が1クール目にも増して旺盛に。

●味覚障害・・・1クール目にあったベタベタ感、軽減。ほとんどなし。

●嗅覚障害・・・脂っこい匂い、きつい匂いは時々気になるが、元々苦手なので不明。

●便秘・・・2クール目の最大の苦しみ。1クール目に意識しなかったため、便秘薬服用をサボったところ、投薬4日目で非常につらい産みの苦しみに遭う。(数時間後に指示薬と◯ーラックで解消)

●脱毛・・・2クール目投薬初日に剃髪(もみあげだけ残し)
      鼻毛>まつ毛>眉毛 の順に抜けるのが多い印象。でも8割健在。
      アンダーヘアは抜け続ける。
      手の指、足の指など消えてほしいうぶ毛は全然減らない。
      スポーツジムはハゲ(モミアゲあり)+バンダナスタイルで快適♪

●発熱・・・なし

●風邪・・・熱は出なかったが、ほんのりノド風邪の気配

●日常生活・・・投薬当日・翌日から外出・外食も増えたけど問題なし。
        食べ過ぎ対策&体力作りのため、スポーツジム通いも継続強化。
        疲れやすいので、人混みや炎天下にも行ったけど、休憩多めを意識。


1クール目でリズムがつかめたおかげで、
2クール目かなり自由に生活。
手術、通院、抗がん剤副作用ケアなどのため非消極的になっていた友だちや知人とのごはん、イベント参加をどしどし元気にこなしたクールでした。



にほんブログ村 乳がんへ
 にほんブログ村