力飯いやぁ~今日もいい天気でしたね スカイツリーも人が多かったのでは さてさて、私は久々に地モピーのバーチーのバーシー(船橋)に用事があり、 その帰りにピットイン 小学生時代にOPENして、今はすっかり貫禄が付いたラーメン屋さん ここの肉ラーメン ど~んともやし炒めに豚肉が乗っかっています 更に、ラードで炒めた西山ラーメンですので、最後までアッツアツ 20数年通っていますが、私の中での力飯(ちなみに東京チカラメシではありませんよ) 旨かった~~~
早飯いやぁ~ なんだか夕方に無性にお腹が減りコンビニへ そこで、とりあえず手っ取り早くカップラーメンでも久々に買おうかと悩んでみました。。 っで、気になったのがこれ 何と1分待つだけのカップ麺 3分の常識を破りましたね とりあえず、お湯を入れて一分間・・・ って、意外と速すぎると何もできず、目の前で待つ 実食 お!確かにバリカタ風の麺で、中々イケてます ちなみに、時間が少し経ってもバリカタは変わらず まぁ2分の差をどこまで有効に使うかは別として、なかなか面白いカップ麺でした
オールドボトルにノラリクラリ外はいい天気 ですが、やっぱり雷雨来るんでしょうか・・・ さてさて、昨日は週末にGETしてきたオールドボトル君をソウシと少しずつ味見し、 驚きと感動でテンション 腹ごしらえをしようと錦糸町でご飯を食べて、fsgさんへ 色々とお話し&試飲をさせて頂きつつ、贅沢ハイボールを ちょっと暗くてわかりづらいですが、並んでいるお酒・・・ 私より先輩だと思います・・・・ ごちそうさまでした
我が家のスカイツリー?土曜日の夜になるとさすがにスカイツリーも混んできましたね 4つ目通りも混んできました さてさて、そんな中只今燻し中なんですが、チョイトバージョンアップ 2つの燻製マシンを使って2階建てに改造しました ホント私は何屋さんなんでしょうか・・・
宝探し 本日は酒の仕入れに といっても酒屋さんではありません とある蔵へ ↑じゃじゃ~ん とりあえず30年前のお酒君たちがゆっくりとたたずんでいました ジョニ黒、赤、ベル、ホワイトホース等など。。。。。 そして何やら相当高そうなナポレオン そしてチョット調べないとわからないボトラーズスコッチ おお。。。。またまたジョニーさん そして極めつけはカミユドーン ちなみに、4~50箱はありました っという事で、全てビンテージさんなので、開けてみないと状態が解りませんが、状態の良いものを 何点かピックアップしてきましたので、NOMADでお試ししてみてください