お正月日記 | ノーマ オフィシャルブログ「ノーマの遠吠え。」Powered by Ameba

お正月日記





みなさん、
お正月はいかがでしたか??

こちらは、
料理、読書、映画鑑賞、
美術館行ったり、
ぶらぶら散歩したり、


なんてことないんだけど、
すごく有意義な時間やったー♪


料理のお野菜は、
年末にファーマーズマーケットで仕入れ。


{A99D7625-C27D-4368-80A2-841A6E7E8761:01}

お野菜中心のお節風ごはんを創作。



大根と林檎、薩摩芋、檸檬の重ね煮。


{26BE68AF-2792-4674-9623-811B696681EC:01}

カカオバターで炒めてから、
塩、玄米甘酒とシナモン加えてコトコト。


お煮付けやケールのサラダ、
柿と旬菜の白和え、
豆とキヌアのスパイス煮。
{0EA51E1D-09A9-4BAD-BE6B-8B3B1F77E4BE:01}
あとは撮りそびれたっちゃけど、
チキンソテーや年越し蕎麦など。。



お気に入りは、
美恵さんのキッチンで習得したての玄米のちらし寿司。
{915AF9BE-4C5E-4FD0-B389-5064FFFA75B2:01}
寿司飯の合わせ酢は、玄米酢、みりんに、
甜菜糖、梅干しをすったもの。

具は旬菜や干し椎茸、
海藻を煮出して、
ひと煮立ちしたらお醤油をたらす。

水分が飛んだら、
冷まして寿司飯、
煎った白胡麻と合わせる。
最後は楽しい盛り付け時間~。


マクロビオティックを改めて学びはじめてから、
料理の時間が更に楽しい。

自然の摂理に合わせて食べる事で心身共に心地良く、

食こそ生態学。
と改めて感じます。




そして久しぶりに読み耽った~♪


{FA2365AA-E391-42B8-9414-5A3D5861364B:01}



{69ED6DB1-222E-4014-AAD8-7876E4211BC0:01}

{5120E8E2-9E48-40AC-84B8-623625E794E1:01}



{8EEE2A5C-17C1-41E9-8DB4-4A31348BEA9B:01}


{C353A5E7-761C-4C25-A491-723AF4D2FD09:01}

ナウシカのマンガ版、
まだ読んでなかったらぜひ。


映画に比べ更に奥深く、
大事なメッセージも節々に。


2015年も、
素敵なもの達インプットして、

良い仕事、
わくわくプロジェクトいっぱいな一年にしたいです*\(^o^)/*