西武鉄道 2000系、新2000系、9000系 | 鉄道、城、アメリカの公園

鉄道、城、アメリカの公園

鉄道は、SL、EL、特急、ローカル線が好みです。
城は日本100名城だけでなく、マイナーなお城も・・・

2000系:1977年に登場。
新2000系:1988年に登場。
2000系とは、行き先等の表示部が違う。さらには製造期により、外観上も細かい差異がある。

9000系:1993年から1999年に、10両x8編成が製造された。

新2000系との外観上の違いは、正面の手摺りが新2000系が銀色、9000系は黒。新2000系は電気連結器で、9000系は電気連結器ではないので、連結器の形状が違う。その他、編成、側面行き先表示等、色々違いがあります。

 

2000系。西武国分寺線小川駅にて上り・下りの交換。種別・行き先表示が、幕タイプとLEDタイプが並んだ。2017年3月6日撮影

 
 

2000系 西武鉄道×台湾鉄路管理局 協定締結記念電車(2007編成 方向幕) 西武新宿線 久米川駅~小平駅 2017年4月16日撮影

 
 

新2000系 (2507編成 方向幕) 西武園線 東村山駅-西武園駅 2017年5月5日撮影

 
 

新2000系 (LED表示) 西武新宿線 東村山駅-所沢駅 2017年4月29日撮影

 
 

9000系 (9104編成) 西武池袋線 所沢駅-西所沢駅  2017年5月2日撮影