こんにちは!NOMです。


今週からAスケ(長男5才)
登園許可をいただいて
幼稚園に通っております。


1週間ぶりの登園♡

親子でウキウキしながら
園バスの停留所に行ってみたら…




あれ。
誰もいない…。。。



え、なに?

休園日???




って思ったらバス来たよ!





なんと

同じ停留所の子たち




みんな揃ってお休み😭!!




月曜も火曜も
バス停でAスケひとりでした💦


バスの中もガラガラ。


いや〜
ほんとに流行ってるのね。
インフルエンザ恐るべし…





スーパーで同じ幼稚園のママに会って
立ち話してたら


「きのうクラスの半分くらいインフルエンザでお休みだったらしいよ〜!」って!



小学校もいよいよインフル大流行と聞いたし
今がピークなのかしら?

高熱で子供が苦しむ姿は見ていてつらい😭
早く収束を迎えるといいな。



我が家はけっきょく
夫と次男が元気なまま
やっとみんな完治して、今週は平和。


…かと思ったら昨日から
元気だったはすの次男が鼻風邪😭



インフルエンザに比べたら
ずいぶん症状は軽いけど

鼻が詰まって眠れないみたいで
夜になるとシクシク泣いてます💦
可哀想に…。


次男Bスケ(3歳)、
ティッシュで鼻をかめるのですが
なんだか粘性の高い鼻水みたいで
全然かめなくて😭

電動鼻吸い器を使っても
出てこないの。

市販薬もベポラップも気休め程度だし
なた豆茶飲ませてみたけど
特に変化なく…。


なにか良い方法ないかなぁ。
悩むむむ。。。