八千代市京成大和田駅徒歩1分、黄土よもぎ蒸しサロン環(たまき)、店長さいとうですルンルン

環から大事なお知らせ
↓↓↓
この先どうなるか分かりません(;_;)
それでもご了承頂けるヨモギーニさんのみ
ご予約頂けたらと思います。
ご新規さまは現在受け付けておりません。
申し訳ありません。

11/8(金)
入れる時間あります。
今週はこの日のみです!
お問い合わせください!
みなさん来て来てお願い


今日はね、ステキなパン教室に行ってきたのでご紹介どぇすピンクハート

幕張駅近くのFUTABAさんキラキラ
https://www.instagram.com/futaba.bread1001

末っ子が保育園からチラシをもらってきたのと同じくらいに、長女のバドミントンのママさんが
「この間新しいパン教室行ってきてこんなの焼いたよニコニコ
と写真見せてくれて
「あ!ここ、知ってるー!!行ってみたーいちゅー
となったのです。

そいでね、この週末はたまたま…1番手のかかる人(いつもいつも体育館へ送迎&見守りがある長女)は愛知に遠征に行ってまして。

親子レッスンに申し込めたのでしたうずまき
一緒に参加した末っ子は
大きくなったらコックさんになりたい
って言ってていつもお家でもお料理を手伝ってくれまして。
末っ子の興味のあることを一緒にできて嬉しかったグッ

実は先生は、同じ保育園に通ってたママさんで、お見かけしたことはあった感じでね。
お話したのは初めてだったけど、とっても気さくで、子供への声かけもステキで、美人な先生ですラブ

親子レッスンはタピオカ‼️
タピオカってさ、キャッサバ芋なんだって。しかもキャッサバ芋って収穫量世界2位なんだって。
そんなことも知らずに、何も考えずにタピ活タピ活言ってましたニコタラー
勉強になりました鉛筆

タピオカ、一つ一つ手で丸めて茹でるんす。ストローに通る小ささで。集中して無心でやるよね。なんだか脳みそもすっきり脳みそ

茹で上がったタピオカはめっちゃもちもちで美味しかった!!そしてポンデケージョもタピオカ粉で作るんだって。
ポンはパンで、ケージョはチーズで、と先生が教えてくれたからおうちに帰っておばあちゃんにもクイズ出してましたお願い

先生が用意してくださったおやつ↓

アンパンマン、きゃわいいデレデレ
これも教えてもらえるみたいです。
ご興味ある方は是非ニコニコ
わたしのこと誘ってくださーい♡

くみ先生楽しい時間をありがとうございましたハート


さいとう のぞみちょうちょ