おはようございます![]()
お久しぶりです![]()
ブログをお休みしてから、
もうすぐ2週間が経とうとしてます![]()
ご心配してくださった方々、
ブログを楽しみにしてくださっている方々、
どうもすみませんでした![]()
チュロは元気です![]()
私が忙しかったり、
体力的にしんどかったり、
精神的にまいったり、、、
してました![]()
最近、主人の仕事も忙しく、
私が寝るのは1時半や2時![]()
起きるのは5時半![]()
睡眠時間が
3時間半や4時間では、日中、
頭痛や吐き気がします![]()
食欲がわかず、
集中力も低下![]()
ブログを書く余裕が
ありませんでした![]()
でも、常にブログの事は
気になっていたわけで、、、
写真はちょこちょこ撮ってました![]()
今日からまた、復活します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「ママしゃん、大丈夫でしゅか
」
一昨日、
お友達の柴犬14歳が、
「認知症」だと診断されました![]()
細いところに頭を突っ込んで、
バックが出来なくなり、
キャーンキャーンとなくそうです。
あっ、豆柴ではありませんが、
名前が豆ちゃんです![]()
豆ちゃんが通っている
動物病院の看護士さんが、
「私のお友達が柴犬を飼うって言ったら、全力で止めます。
柴犬は一番認知症になりやすく、
介護がすごく大変なんですよ。」
と言ったらしいです。
私のお友達、柴犬が認知症になりやすいなんて知らなかったらしいです。
私も知りませんでした![]()
豆ちゃんが夜の1時とか2時とかに鳴くので、近所のことも気になるとか。
辛いですね![]()
「この間会った時は、
気付かなかったでしゅよ」
豆ちゃん、
3か月で体重が3kgも落ちたので、
他の病気も考えられるとのこと。、
現在血液検査の結果待ちです![]()
突然何があるか分からない世の中。
チュロとの時間を楽しんで
今を大切に過ごそうと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後まで読んでくださり、
ありがとうございます![]()




