2021年
相方がお空に旅立って![]()
シングルライフになりました
人生後半、体や心の変化に辛いことも多々あるけど、なるべく小さな幸せや喜びに目を向けていきたいと思っています
日常を気ままに記録
最近は、インプラント治療始めてからの辛い日々とこれからを記録してます
今回の噛み合わせ調整後
聞いてた通りの不調が現れて
家にいるとまた口を動かしてばかりで(合うわけないのに)頭おかしくなりそうなので、毎日の散歩の時間が増えました
今日は、朝の散歩中、姉妹から連絡もらったので、ご近所商業施設で待ち合わせ
軽くランチしたんですが
「食べるの遅くてごめんね」って言ったら
「前より早くなったよ」って
自分的には顔がゆがんでるので触るのもイヤなんですが
「顔も前はげっそりしてたけど、少しふっくらしたみたいに見える」って言ってもらえてちょっと嬉しかったです![]()
滑っちゃうので、右の奥歯の位置がまだわからないんだけど、奥歯が使えるようになったのかなぁ?
何にも買い物予定もなかったんですが
先日、母とファミレス行った時に、母の好きなメロンソーダ味のスムージがあったので、勧めたら
母がむせちゃって![]()
歯医者の先生が姿勢が悪いと誤飲すると言ってたの思い出して
またまた私も必要かもねって思って100円ショップでストロー買ってきました
散歩の時にキャップが飛ばないようのも
母と私の必需品がまた増えました
ストロー長すぎてこれまでのには入らなくなってしまったから、新しいのに変えなくては![]()
帰って疲れたのか、うたた寝してたら、口の中の異常にちょっとパニックになり、慌ててまた散歩![]()
歩いている時と、家にいる時とで歯の感覚が全く違うので、慣らす為にまた歩いてきました
ちょっと下見て歩いてると毎回思う
右の歯まだまだキツキツ
右の下の歯の内側と奥歯がどうにかなればちゃんと笑えるようになるのかな?って思って、グッて噛もうとするんですが上の歯が下の歯でロックされてイーとかニーってまだちゃんとできないし、左が浮きます
それでも少しは口角上がるようになったからちゃんと調整の良い結果も出てるのかな
今回は、上の歯が少し動くようになったんですが、中途半端に動くよになってしまったからか、本当、何だこれ?って、また怖くなって泣いたりしましたが
やっぱり脳が学習したのか2週間過ぎたら少しだけ安定してきた気もします
慣れたと思ったらまた調整なのでまた次はどうなっちゃうんだろう?ってまたまた恐怖と不安もありますが
また少しでも良くなることも期待して次回調整に挑みたいと思います
もう泣きたくないよ~![]()
いつになったらそもそもの基盤が整うのだろう…
旧クリニックめ![]()
今日は7000歩
散歩中のお日様のセロトニン効果か、夜は眠れるようになりました
本当はこれがこのまま習慣になればいいんでしょうけど
歯が落ち着くまでは気晴らしの為、毎日5000歩はせめて歩こうかと思います
次回の調整でまた少しは良くなりますように


