2021年

相方がお空に旅立ってお月様

シングルライフになりました


人生後半、体や心の変化に辛いことも多々あるけど、なるべく小さな幸せや喜びに目を向けていきたいと思っています


 日常を気ままに記録


最近は、私と同じような思いをしてほしくないと思って、インプラント&オールセラミックまでの辛い日々を記録してます



電車を乗り継いで、新しい歯医者さんに行ってきました

1時間しか予約枠ないし…
今日もまた、話して終わりかな~?

なんて思っていたら、1時間みっちり削って調整かけてもらえましたえーん

そんなに削るの?って思うぐらい削りっぱなしで、一緒に行ってくれた姉妹もびっくりしてました

今回は1時間しかなかったので、削ってもらっての調整だけだったんですが

ここ数日は、食べものも喉を通らなくなって3日ほど食事もほとんど取らず…

行く前日には、前歯も取れてしまって、笑うことすらできなかった私が帰りには少し笑うことができるようになりました

歯が高かったのか、ずっと笑顔にもなれませんでした

やっぱりそもそも仮歯の高さや厚みが私にはめちゃくちゃ高かったのかなぁ

当たる面がだいぶ減ったからか、
可動域が変わって苦しさ少し軽減しましたが

やっぱり奥歯のインプラントの向きなのか?

まだまだ右の歯が私には長過ぎるのか?

相変わらず、右の歯が首を回した時に当たってしまって、上の歯が回転するような感じで下の歯に巻き込まれるし耳の内側にも違和感を感じるし

右の首が引っ張られて突っ張るし

右上の根元のくっつき方が違うのか大きく口を開けようとすると、右上の歯がねじれてうまく噛み合えないし

本当に今すぐにでも一旦歯を外してもらいたいけれど

やはり精密検査を予約した方が良さそうだなと思い、早速、次回の精密検査を予約しました。 

次回、その後の2回は、レントゲンだったりで削ってはもらえないみたいなので、しばらくはこのままですが、数日前よりは断然いいから、また我慢我慢悲しい

今の先生や医院の方々は、みんな人柄もとても良かったのだけれど…

今の医院だと毎回、仮歯の長さが長かったり、厚みがあったりで今まで幾度となく泣いてきたし

伝えても伝えても私の感じてる違和感は伝わらないし

こんな状態でセラミックなんて入ってしまったら死んでしまう。

考えた末、今日のいつもの歯医者はキャンセルをして、電話をもらってまだ入ってないセラミックの部分と、抜けてしまったインプラントの分に関しては返金してもらうことにしました。

スムーズに同意してくれた。
そりゃそうだよね、こんな厄介な患者悲しい

インプラント入ってると、他の歯医者で診てもらえなかったりもするし、保証期間中は、今の先生とのお付き合いを0にすることもできないとも思うので、「力不足ですみません」と言ってくれた先生には、「先生も良くしてくれたとは思います。また何かわかったら連絡します。」と伝えました。今日も違和感についてはやはり伝わらなかったけど

精密検査の予約もしたし、今の医院にも連絡をしたし、あとは、そこまでの日々をまたどう乗り切るか💨

また1ヶ月ぐらいはこの状態でいなくちゃいけませんが

これまで同様、乗り切るしかありません。
 
心配してくれた友人が連絡くれて、「私は前歯入れ歯になっちゃったけど、入れ歯で良かったのかな?」と言ってましたが

入れ歯で本当に良かったと思う。

私みたいな状態になったら、仮歯を外したくても外せないし

この状態から解放されても先々、インプラント入れてしまったからこその不安もずっとあるし

安心インプラントのコマーシャルを見るたびに、やめてくれ!インプラントは、全然安心じゃない!本当に怖いわ!と思う。

新しい歯医者さんには、本当に辛い思いをされた方が全国から来ると言ってましたが(当日、私の前の方2名も同じような感じだったそうでした)

歯のことで死にたいぐらいの思いを持ってる方のブログを読みましたが
私も本当、おんなじ気持ちでずっと過ごしてます。

耐えるしかないし、これから先、この状態から解放される日が来るのかもまたわからなくて不安ですが

ひとまず、自分にできる精一杯でまた日々を乗り越えたいと思います

仕事の電話も「どうでもいい、今それどころじゃ本当ないんだ」と思ってしまう日々。

長引く不調…辛すぎるけど頑張ろうね、自分悲しい

私と同じような辛さを感じてる人達もいるし、もしかしたら私より辛いかも

しばらくは、「ただ生きる」が毎日の目標になりそうですが、同じような思いしてる方々もいるんだと思って私もがんばります。