2021年

相方がお空に旅立ってお月様

 

シングルライフになりました

 

日常を気ままに記録しています



年が明けてしまいましたが
歯医者記録歯

12月


借歯になってから数年間

ずーっと気になっていた前歯

 


新しい借歯を入れてもらって

やっと溝(隙間)がなくなりましたニコニコ



終わった直後は

麻酔で鼻の下が膨らんでいて



…多少ひっこんだ気はするが



鼻の下の皮膚が伸びてしまったのかな?

前より歯が長いのかな?



笑うととても綺麗な口の形になりますが



やっぱり元々と比べると

口角が下がってる…



この先の唇上の縦じわとか考えたら

このぐらいの方がいいのかな?

なんて思ったりもしてますが



別の歯医者に通ってる母も

前歯が変わったら

何だか顔が変わってしまったし



同じく前歯の治療した知人も

「別の歯医者が治してくれるって言うから

やってもらったけど治らなかったの」



って言うし



技術的に仕方ないのかしら?って

ちょっと思ってます。



片側だけ奥歯を抜いた知人は

顔の形がやっぱり大幅に違うし



歯の治療って

本当顔変わりますよね



取ったり外したりで

自分の前歯がまたダメにならないといいけど…



また調整していってくれるらしいので

相談しながらですが



できればEライン

戻してもらいたいのが本音です



12月、2回目は

左下インプラントの頭出しで


こちらはなんなく終了。



新しい前歯になったら

ベーコンが噛み切れなくなって

調整してもらいました。



下の歯全体の型どりしましたが



次回もまた型どりなんだとか。



前歯の両端の圧迫もちょっと違和感あるので

次回また

治してもらいたいなと思ってます。



年内中には

総セラミック、完成するかな?



まだまだ続く歯医者通い
今年も頑張ろうニコニコ 

イベントバナー